

H
看護師です!
1人目は9週で切迫流産診断されてお休みする為に初めて言いました。
2人目はめちゃくちゃ元気妊婦だったのと、職場が人手不足すぎて(師長が部屋持ちするくらい)言い出せなくて5ヶ月入ってから言いました😂
師長にはめちゃくちゃ心配されて言ってよ〜💦と言われましたが😂
看護師は結構身体使いますし切迫と言われて報告するの気まづかったので言い出せるタイミングあれば言った方がいいかと思います😂💦

もあきゅん
オープンな職場なので
生理が来たとか来ないとかの話を
日頃からしてることもあり
検査薬で陽性なって報告し
理事長等には病院で胎嚢確認
してから報告と産休、育休が
ほしいと伝えました😄

はじめてのママリ
私も看護師です🙂
師長さんには妊活中ってこと話してたし、
看護師は切迫早産多いと思ってるので、
心拍確認できてすぐ言いました!
なので、9週くらいでしたかね🙃
スタッフへの報告は、かなり後だった気がします💦

あんみつ
看護師ではないですが1人目切迫で入院してたこともあり、また迷惑かけるかもというのがあったので、病院を受診し胎嚢を確認できた時点で報告しました。
2人目は6wくらいです。
5wからつわりもありどうしても出勤できない時もあったので、このご時世、体調不良と言い続けるとコロナ?と思われても困るので…😨

にゃんこ先生
力仕事などもあるので、心拍が確認できた時点で報告しました!
2人ともかなりつわりが酷かったので早めに言っておいてよかったです!

☺︎
看護師です⭐️1人目はコロナが流行り始めてきた時期+つわりで3交代の日勤深夜がしんどくて😮💨シフトを作り始める頃にって感じで心拍確認が2回できた9wの頃に師長さんに報告しました😊
コメント