※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちん
お金・保険

離婚後の母子家庭の生活費について相談しています。月に必要なお金や賃貸住宅、車の必要性について心配しています。

母子家庭でお子様2人以上育てられてる方
月にお金どのくらい必要ですか?
これから離婚するにあたってお金の不安しかないです。
家は賃貸。車は仕事する上で必要です。

コメント

ガォ🔰

少し前までシングルでした、母子寮にいた頃は12-14万円程度。
出たらそれプラス家賃とガソリン代でした!

いずれも生活保護はうけてませんでした!

  • ガォ🔰

    ガォ🔰


    食費や光熱費、ガソリン代をどれだけ抑えられて、、娯楽費用等もどれだけ我慢出来るかによると思いますが><

    私は養育費等もいらないからと一切の関わりをなくしたので><

    学資保険なども合わせるとそれくらいは見積もってる方がいいかもしれませんね!!

    • 8月31日
  • ゆうちん

    ゆうちん

    そうですよね。光熱費や食費は随分減るとは思いますが
    甘く考えすぎてました…

    保険もありますね…(TωT)
    ちなみにフルタイムで働いてらっしゃいますか?

    • 8月31日
  • ガォ🔰

    ガォ🔰

    当時は学生時代から働いていた大手ファストフードの店舗違いでパートとして働いてました!
    シフト制なので希望休はもちろん、希望する時間を記載して店長には事情を話すと優先的にいれてもらえてたので毎月15万前後は稼いでました!
    隙間時間に副業もしていたので20-25は手取りでありました!

    ファストフード勤務は
    だいたいですが、9:30or10-16:30or17:00勤務が多かったです!

    9:30より前は保育園の送りがありますし、17:30以降はお迎えがあったので、それ以上働くのも不可能、、。
    でも行事にも行きたいと思ってたので結果的にそこでパートで働けてよかったです!

    • 8月31日
  • ゆうちん

    ゆうちん

    えぇー私も今某ファストフード店で5年程働いています!
    わたしも9時5時で働いていましたがサロン経営してから減ってしまいコロナで閉店しお金が本当にない状況です😭
    私の職場も融通はとてもききます
    やはり副業した方がよさそうですね…
    体が持つか不安ですが私もその位の覚悟がないとダメなんだなと思いました(TωT)

    • 8月31日
  • ガォ🔰

    ガォ🔰


    同じですね🤭🤭
    サロン経営すごい!!!
    コロナ‥憎いですよね、、

    私は副業といっても自宅でできるものしかやってこなかったので、そういうのだと体的にも大丈夫だと思いますよ!!

    ご無理なさらずに!!

    • 8月31日
ゆうちん

コメントありがとうございます!
結構かかるんですね(TωT)