
幼稚園選びで迷っています。息子は外遊びが好きで、教育熱心な園も考えています。そのような幼稚園は向いているでしょうか?
幼稚園の先生にお聞きしたいです!
幼稚園選びに迷っています。
①徒歩10分
お弁当と給食半々
年長にひらがなを少しやる程度の自由園
外遊びが少ないとよく聞く。(息子は外遊びが大好き)
②バスが家の前まで来る
バスで10分。駅前で立地最高
毎日お弁当
体操、音楽重視の地元で有名な教育熱心園
外で遊ぶ時間も毎日ある。
息子は現在スイミングとリトミックの習い事していますが
順番待ちしたり先生の指示通りに動けるタイプです。
本人もとても楽しんでやっているので
教育熱心な園で習い事代わりに行くのもありかな?と思うのですが、どう思いますか?🤔
教育熱心な幼稚園でも向いてる子には良いのでしょうか?
- ひろちゃん(6歳)

チーズ
結婚前、②に近い幼稚園で働いていました!
②は毎日お弁当は大変ですね💦
毎日園で繰り返し教育をしてくれる方が子どもには確実に身に付きますし、学校にあがってからも違うと思います。
ただ、私が働いていた園はかなりレベルが高かったので、小学校に上がってから出来ない方の子達に合わせて勉強や日常生活が進んでいく為(言い方悪くてすみません)うちの園にいた子達は物足りなかったようです。
それで段々そっちに合わせていってしまう子がいることも事実ですね😅
なので、幼稚園生活は伸び伸びさせて習い事をお子さんに合ったように進めていくというのも良いと思います😊
でも外遊びが好きなら物足りないですかね💧
コメント