![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠報告について、SNSでの報告に悩んでいます。周りの友達は結婚出産している人が少なく、報告タイミングが難しいです。新しいアカウントを作って報告するのがいいでしょうか?報告方法を教えてください。
妊娠報告について💭皆さんはインスタ等で報告してますか??
妊娠発覚してから仲の良い友達(会った人)にはすぐ報告しました。
恥ずかしながら、でき婚でまだ入籍しておらず籍は事情があって秋頃入れる予定です。
安定期過ぎたら報告する方が多いと思うのですが、私が21歳で周りは結婚出産してる友達はあんまり居ないのでなんか言いづらくて😅
安定期すぎてもなんだか不安で、まず籍を入れるときにインスタで結婚報告をしてから、臨月で報告か出産してから報告しようかなぁと思ってます💭
元々インスタも色んな人がフォロワーにいすぎて、ストーリーを親しい友達に載せるくらいで投稿など全て消してて載せてないので何だか小っ恥ずかしい気持ちです😅💦
この際新しいアカウントを作って友達や知り合いだけフォローして報告した方がいいですかね💭
皆さまはどうやって報告したか教えて欲しいです🌟
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
息子を産んだ時はまだインスタよりFacebookが主流でした。
特に親しくない人達に教える義理もないし、何があるか分からないので産まれてから投稿しました!
今回も、親しい友人や会った時に伝えるというのはあるかもしれませんが、妊娠報告はせずに産後ストーリーなり投稿なりする予定です!
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
上の子、下の子どっちもSNSで妊娠報告してないです😌
-
はじめてのママリ🔰
しないという選択肢もありますね❣️ありがとうございます🌟
- 8月31日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
私だったら籍入れたタイミングで報告します!
アカウントも知り合いだけのものにします!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりアカウント変えた方が良さそうですよね!ありがとうございます💕
- 8月31日
![もりぱんまん🌿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もりぱんまん🌿
インスタでは報告しませんでした💦
子供が欲しくても持てない人たちや不妊治療中の人など不特定多数のフォロワーがいる可能性があるので、個人的にLINEで報告しています✨時期は安定期よりも少し遅めで6ヶ月に入ってから徐々に報告していますが、コロナでどうなるか不安なので、まだ親戚には伝えていません😢生産期になってから伝えようかなと迷っています。
-
はじめてのママリ🔰
今の時期余計不安になりますよね💦インスタだとやっぱそうゆう面が気になりますよね😰ありがとうございます!
- 8月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしはデキ婚ですが、それが恥ずかしいとは思っていません。
私は今22歳で、娘を妊娠していた時は20歳でした。
妊娠出産は何があるかわからないので、産まれてからそのままのアカウントで報告しましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
私も恥ずかしいとは思ってないですが、順番通りに結婚出産した方からしたらでき婚だから報告悩むんだと言われたら嫌だったので💦
やっぱり産後の報告の方が安心ですね💓ありがとうございます!- 8月31日
![はじめてのママリ(28)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ(28)
言いづらいとか恥ずかしいとか
安定期すぎても不安とか、
そんなかんじなら
無理してsnsで報告することないと思いますが、、🤭💧
わたしはまわり子持ち多いのでその子たちだけ親しい人に設定してストーリーであげましたが😂💦
-
はじめてのママリ🔰
会ってない友達でも、地元のメンバーだったり報告しないといけない人がまだ居るので迷ってました😭💦
羨ましいです!ありがとうございます💪🏻- 8月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上2人は報告してましたが、3人目はしなかった出ず!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!1人目なので何らかで報告しようと思います👼ありがとうございます🌟
- 8月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
デキ婚でしたが生まれてからの報告にしました😋
なんせ安定期から寝たきりで、不安だらけの妊娠生活だったので💦
-
はじめてのママリ🔰
大変だったんですね😓💦私も産後にしようと思います!ありがとうございます✨
- 8月31日
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
新しいアカウント作って、仲良い人のみフォローしました!
でもそこで妊娠しました!とかは言わず自然にストーリーで安産祈願の画像などを載せたりしてました😊
インスタは、自分が見返すためにストーリーとかまとめてるので完全に自己満ですദ്ദി^._.^)
-
はじめてのママリ🔰
私もやっぱり新しいアカウント作ろうと思います!自然に気づいてもらうのも手ですね!ありがとうございます🌟
- 8月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も20歳の時に妊娠発覚して21歳になってから籍をいれ、ストーリーにしれっと安産祈願に行ったことを載せました😂😂
わざわざ、予定日がいつで家族が増えます!みたいなことは書かなかったです(笑)
2人目は一切何も載せてません!生まれてからしれっと載せようかな〜って感じです😆💗
![優しい麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優しい麦茶
先月22になりました!
1人目の時は19で妊娠、20で出産で成人式の時に臨月近かったのでわざわざ報告せずそこで知られた感じです!
それがなければ出産終わってからの報告がてらのストーリーにしようと思ってました!2人目はコロナ禍で友人と会うこともほぼなかったので、出産報告としてストーリーにあげました!🙆♀️
もともとあったアカウントは結構フォロワーもいて、なんか嫌だったので新しくアカウントを作り、本当に見られてもいい人、仲の良い人限定の鍵垢にしてますよ☺️
![蒸しえび(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蒸しえび(25)
もう6ヶ月ですがインスタで妊娠報告の投稿してないです!
仲良い人と言いたい人にだけ直接LINEか親しい友達だけ見られるストーリーで載せてます☺️
本当はLINEのアイコンとかも変えたいんですけど、、、笑
生まれるまで何があるかわからないし、何かあったら普段関わりない人に知られたくないので我慢してます🤥
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
やんわりと安産祈願とかのストーリーをあげて匂わせやるより、しっかり投稿した方がなんとなく好印象です👶🏼
匂わせしてる人けっこういますが、匂わせるならしっかり妊娠中ですって言っちゃえばいいのに〜って思いますけどね😳
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😃参考にさせて戴きます💓