![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在賃貸マンションに住んでいます。最近お隣に新しい方が引っ越してき…
現在賃貸マンションに住んでいます。
最近お隣に新しい方が引っ越してきました。
旦那さんが喫煙者のようで、ベランダでタバコを吸っています😓
我が家にはタバコを吸う人がおらず、臭いが流れてくるのがすごく気になってしまいます😱晴れた日は外に洗濯物や布団を干すのですが、お隣さんも晴れた日の昼間はベランダでタバコを吸っているようで…私たち夫婦だけならまだ我慢できたのかもしれませんが、子どもも生まれてコロナ禍。臭いはもちろん、換気やベランダで遊んだりできないのがストレスです😕
私の知る限りこのマンションは赤ちゃんから中学生まで、子どものいる家庭が多いです。今まではタバコの臭いなんてしなかったのに😭でもお隣さんからしてみれば、換気したり洗濯物干したりするのも私の勝手ですよね(浴室乾燥は付いていますが…)😭
これって管理会社に言ってどうにかなるものなのでしょうか?同じような経験ある方いらっしゃいませんか?😭
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
賃貸の契約書みたいなの見るといいと思います。
結構、ベランダでそういうの禁止って書いてあるマンションありますよ。
書いてあったら管理会社に連絡したらいいと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベランダ喫煙が禁止されているマンションなら管理会社に言って大丈夫です🙆♀️
そうでないなら諦めるしか、、
お互い別にルール守ってないわけではないので。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
今確認してみたところ、バルコニー、駐車場での喫煙禁止となっていました😳管理会社に連絡してみます🙇♀️わたしもバルコニーでの過ごし方気をつけます😣- 8月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
物件が禁煙なら注意はできますが、禁煙物件でなければ強く注意は難しいかもしれないです💦
ただ灰や吸殻の処理に注意してとか共用部での喫煙を控えてもらうようには言ってもらえると思いますよ!
一応ベランダも専有部ではないので遊んだりも控えた方が無難ですが💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!ベランダが専有部でないという認識ありませんでした💦バルコニー含め共有部での喫煙は禁止となっていたので連絡してみます🙇♀️わたしもベランダでの過ごし方気をつけます😣
- 8月31日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
今確認してみたところ、バルコニー、駐車場での喫煙禁止となっていました😳管理会社に連絡してみます🙇♀️