
コメント

退会ユーザー
突然吐くので、息子さんの咳が聞こえる範囲に自分が居るor移動させる
吐きそうになったら体を起こすか顔を横に向かせる
脇を冷やす
どうなってもいいタオルを嘔吐用に用意しておく
嘔吐用のバケツを用意する(ほぼ意味ないかもしれませんが💦)
水分を取れるなら摂らせてあげる
がいいですよ!
退会ユーザー
突然吐くので、息子さんの咳が聞こえる範囲に自分が居るor移動させる
吐きそうになったら体を起こすか顔を横に向かせる
脇を冷やす
どうなってもいいタオルを嘔吐用に用意しておく
嘔吐用のバケツを用意する(ほぼ意味ないかもしれませんが💦)
水分を取れるなら摂らせてあげる
がいいですよ!
「お昼寝」に関する質問
保育園に通ってないのですが、息子と同い年の子と、2.3歳の子の兄弟がいる家族に(別々の夫婦の子供)これまでに2回あわせたのですが、2回とも夜泣きや、夜中覚醒して2時間ほど寝てくれなくなりました。どちらも9ヶ月にな…
午後からの一時預かりについて教えてください。 ○午後から一時預かりを利用した方は何時から預けましたか? ○園のお昼寝時間との兼ね合いはどうされましたか? 7月からの復職に向けて一時預かりと慣らし保育を利用して…
今8ヶ月の修正6ヶ月なのですが 修正3ヶ月くらいまでは夜9時から朝7時まで一回も起きずがほとんど毎日でした。 2ヶ月前くらいから夜頻繁に起きるようになり、長くて3時間、ひどい時は1時間おきに起きます。 今日も20…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えまま
詳しくありがとうございます😭参考にします💦