
コメント

mi
こんにちは。
5年ブランク、子供が2歳と3歳児のときから職場を変えて復帰しました。週4のパートです。
復帰するときはビクビクでしたが、一週間もすれば慣れました。
独身の正社員(わりとブラックでした笑)でいた頃より仕事自体は楽しくやれてます✨
ちなみに下の子が1歳の頃に別の仕事をやってみましたが、やっぱり歯科衛生士がいいな〜と思い復職しました。
私でよければお話しましょう😄
うちも下の子が3歳です♡
mi
こんにちは。
5年ブランク、子供が2歳と3歳児のときから職場を変えて復帰しました。週4のパートです。
復帰するときはビクビクでしたが、一週間もすれば慣れました。
独身の正社員(わりとブラックでした笑)でいた頃より仕事自体は楽しくやれてます✨
ちなみに下の子が1歳の頃に別の仕事をやってみましたが、やっぱり歯科衛生士がいいな〜と思い復職しました。
私でよければお話しましょう😄
うちも下の子が3歳です♡
「専業主婦」に関する質問
毎日お酒を飲む為に専業主婦業を 頑張る、私🍺🍺🍺 でも最近ほんと飲みすぎで たまに次の日体ダル重🫠 1日休肝日を作りたいけど やっぱり飲んでしまう。 休肝日って、ノンアルでも 休肝日になりますかね?笑
長くなります。 以前も旦那の事でこちらで相談した事あります。。 もうどうしたら良いのか分からなくて混乱してきたので、第三者様の意見等聞かせてほしいです。 日頃から旦那にはイライラしております。 理由は ・脱…
姉が羨ましいです 都内在住で、教育や育児に専念したいからと専業主婦資格があるからいつでも復帰可能。 ノリで海外旅行決めてGWも海外旅行に行く事を決めたり。旦那さんは会社員で土日は休みらしくて家事育児もやるら…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わー!コメントありがとう
ございます〜🥺🧡🧡
私も久しぶりの歯科衛生士の
仕事でドキドキします😂✨
でもまたチャレンジしたいなぁと思っています!
週4で何時から何時までですか?✨👏
2人保育園に預けたら、
お熱がでてあんまりお仕事行けないと友達に聞いて大変だなぁと思ってます😅
実際どうですか??🥺🥺
mi
診療開始が遅いので、先生の指示で9:30〜17:00で勤務させてもらっています。
昼休憩中も家に帰っていいので、助かっています😂
そうなんですよ…。
熱は保育園に預け始めて半年は、下の子は熱続きでした。
落ち着いてきてのは2歳過ぎてからですね。
衛生士は子育て中の方も多いので、お互い様精神で助け合えるので比較的働きやすいと思います✨
逆に衛生士一人とか、極端な職場だときついかもです💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
お昼休憩を除いたら何時間お仕事されてますか?😳
扶養内ですかね?!
そうですよねー😅😅
やっぱり衛生士さん
何人もいるところがいいですね😂😂✨
勉強になります😆✨✨
mi
扶養内パートです!
実質1日5.5時間ですね😄
今くらいが子供との距離感も丁度いいです✨
はじめてのママリ🔰
なるほど!!✨😆
ちょうどいいですね!!
私も毎日毎日一緒に
いるのは絶対大変だと思うので😅😅可愛いのですが😅
勤務先はどのような
条件で決めましたか?🥺
mi
前の勤め先が忙しくて何でもさせられてて嫌だったので、
ゆったりで衛生士業務にたくさんつける所を希望でした😄
それに通勤が楽なこと!
患者としてかかり、雰囲気を事前調査しました😏
はじめてのママリ🔰
お返事返せていませんでした!すみません😨💦
再来年働くのですが、ブランクあるので歯科の勉強をしなおした方がいいのか、、👀👀
まるさんは勉強してから就職しましたか?
mi
いえ、大丈夫です😊
スケーラーと基本的な器具の名前、小児の生え変わりの時期などは勉強しました!
必要なことはメモ帳に貼っておくと便利でした✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊❤️
まだ時間があるので勉強ちょこちょこしていきます✨
ちなみに教材は買いました?🥺
mi
ある程度の教科書は捨てていなかったのでそれで勉強しました😄
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました🥰