
コメント

mi
こんにちは。
5年ブランク、子供が2歳と3歳児のときから職場を変えて復帰しました。週4のパートです。
復帰するときはビクビクでしたが、一週間もすれば慣れました。
独身の正社員(わりとブラックでした笑)でいた頃より仕事自体は楽しくやれてます✨
ちなみに下の子が1歳の頃に別の仕事をやってみましたが、やっぱり歯科衛生士がいいな〜と思い復職しました。
私でよければお話しましょう😄
うちも下の子が3歳です♡
mi
こんにちは。
5年ブランク、子供が2歳と3歳児のときから職場を変えて復帰しました。週4のパートです。
復帰するときはビクビクでしたが、一週間もすれば慣れました。
独身の正社員(わりとブラックでした笑)でいた頃より仕事自体は楽しくやれてます✨
ちなみに下の子が1歳の頃に別の仕事をやってみましたが、やっぱり歯科衛生士がいいな〜と思い復職しました。
私でよければお話しましょう😄
うちも下の子が3歳です♡
「復帰」に関する質問
23歳の夫婦です。 3歳の娘がいます。 2人目欲しいけど諦めました。 今度ミレーナを入れに行きます。 沢山悩んで決めた答えだけど、 気分が落ち込んでしまっています。 大学生の時に産み、1年休学後復帰して今は大学四…
パートナー以外身内のサポートなしで2人以上育児されてる方、何歳差がおすすめですか? ご自身は2人目を何歳差で授かりましたか? 差し支えなければ勤務状況、勤務形態も教えていただきたいです。 私は28歳、夫33歳、地…
育休復帰まであと半年! 5年お休みしていたのでもうドキドキが止まらない🤣 あと半年で何ができますか、、!? 今更だけど何か勉強したらよかったなーとも思い始めてます😂 旅行はちらほら行くので、それ以外でこれやって…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わー!コメントありがとう
ございます〜🥺🧡🧡
私も久しぶりの歯科衛生士の
仕事でドキドキします😂✨
でもまたチャレンジしたいなぁと思っています!
週4で何時から何時までですか?✨👏
2人保育園に預けたら、
お熱がでてあんまりお仕事行けないと友達に聞いて大変だなぁと思ってます😅
実際どうですか??🥺🥺
mi
診療開始が遅いので、先生の指示で9:30〜17:00で勤務させてもらっています。
昼休憩中も家に帰っていいので、助かっています😂
そうなんですよ…。
熱は保育園に預け始めて半年は、下の子は熱続きでした。
落ち着いてきてのは2歳過ぎてからですね。
衛生士は子育て中の方も多いので、お互い様精神で助け合えるので比較的働きやすいと思います✨
逆に衛生士一人とか、極端な職場だときついかもです💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
お昼休憩を除いたら何時間お仕事されてますか?😳
扶養内ですかね?!
そうですよねー😅😅
やっぱり衛生士さん
何人もいるところがいいですね😂😂✨
勉強になります😆✨✨
mi
扶養内パートです!
実質1日5.5時間ですね😄
今くらいが子供との距離感も丁度いいです✨
はじめてのママリ🔰
なるほど!!✨😆
ちょうどいいですね!!
私も毎日毎日一緒に
いるのは絶対大変だと思うので😅😅可愛いのですが😅
勤務先はどのような
条件で決めましたか?🥺
mi
前の勤め先が忙しくて何でもさせられてて嫌だったので、
ゆったりで衛生士業務にたくさんつける所を希望でした😄
それに通勤が楽なこと!
患者としてかかり、雰囲気を事前調査しました😏
はじめてのママリ🔰
お返事返せていませんでした!すみません😨💦
再来年働くのですが、ブランクあるので歯科の勉強をしなおした方がいいのか、、👀👀
まるさんは勉強してから就職しましたか?
mi
いえ、大丈夫です😊
スケーラーと基本的な器具の名前、小児の生え変わりの時期などは勉強しました!
必要なことはメモ帳に貼っておくと便利でした✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊❤️
まだ時間があるので勉強ちょこちょこしていきます✨
ちなみに教材は買いました?🥺
mi
ある程度の教科書は捨てていなかったのでそれで勉強しました😄
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました🥰