
コメント

e.m.k☪︎
先生や病院の考え方にもよると思いますが、私が出産した病院(周産期医療施設がある総合病院)では、半年あければ次チャレンジして良いよって言われましたよ( •˓◞•̀ )☝︎でもやっぱり個人病院で出産した人は、1年〜2年あけろって言われたみたいです˃ ˂ ᵎᵎᵎ
ちなみに義姉が帝王切開後産後4ヶ月で妊娠したけど、何の問題もなく無事に出産してますよ‼︎

maaa✩
私ではないですが、友達が帝王切開で一年ちょっとで妊娠したら、死にたいの?とお叱りうけたと言ってましたよ( ノД`)
-
ぴぴぴ🌟
えーー(´°д°`)まじですか(´°д°`)1年あいても言われるんですね(>_<)
- 9月27日
-
maaa✩
言われたみたいです(´・ ・`)
病院によりますよね(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
めちゃくちゃ厳しいとこの方が
体的には安心かもですが!
友達は無事に生みましたが
出血量がやばくて輸血?して
大変だったみたいです。- 9月27日
-
ぴぴぴ🌟
確かに厳しいとこの方が何かと安心かもしれませんね(´・ω・`)!
まじですかー(。•́•̀。)💦でもそれは早く妊娠して出産したから?なのかな(´・ω・`)?それとも帝王切開だからって感じかな?一回目の時で輸血の同意書初めから書かされたし帝王切開だからって感じですかね(。•́•̀。)💦?
いやーお腹あけるのも簡単に出来るけど怖いですね(´・ω・`)- 9月27日
-
maaa✩
早く妊娠したため子宮?からの出血やなんかが酷かったみたいです(´・ ・`)
私も1人目緊急帝王切開、今回は予定帝王切開ですが、めちゃくちゃ怖いです(´・ ・`)- 9月27日
-
ぴぴぴ🌟
わ〜😫😫😫⤵やっぱり早い妊娠はリスク大ですね😵
1度目は知らなくてそっか帝王切開か!って感じですけど2度目で1度経験してると無駄に怖そうですwww- 9月27日

みう
うちの病院(けっこう大きめの総合病院)は帝王切開の場合は2年、自然分娩の場合は1年あけてねって言われていたと思います。
あと帝王切開は3回が限界って言われてて帝王切開3回目予定で子宮の壁が薄くて入院してる妊婦さんが、卵管縛るかどうかを先生と検討してたりしました。

♪りん♪
私は個人病院でしたけど、1年~1年半開けてねって言われました。
子宮破裂の危険とかがあるらしいです😵
ぴぴぴ🌟
そうなんですねー(´°д°`)!あたしは総合病院で早くて1年、長くて2年!って言われました(>_<)半年~でもいいって言うところもあるんですね!びっくりです!
それ聞いて安心しました😙💗帝王切開でも年子で産んでる人もいますもんね!