※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅんしゅん
家族・旦那

胃腸炎の時の食事について。というか愚痴なんですが…3歳の娘が本日嘔吐…

胃腸炎の時の食事について。
というか愚痴なんですが…

3歳の娘が本日嘔吐・下痢・発熱で、小児科で胃腸炎との診断でした。

夕食時、最初は食べないと言っていましたが、
私が娘を抱っこしながら食べていたら、
自分から豆腐3口、煮物の人参とじゃがいも1切れずつですが食べてくれました。

水分は摂れているので、食欲ないなら無理に食べなくても良いかなと思いますし、
「〇〇ちゃん、今日、ゲーしちゃったよね…」と吐いたことを気にしていたので、食べてまた吐いてしまうのがこわいのもあると思ったので、
「頑張って食べたね!まだ置いておくからまた食べたくなったら食べてね!」
とだけ言い、娘もうんと返事しました。

ですが、
「せっかく作ってもらったんだから食べなよ〜」「もういらないの?パパ食べちゃうよ?」と急かす夫。
「りんごはどう?むいてあげるね!」「お豆腐もういらないの?湯葉もあるから食べる?」と次々と出してくる母。

二人から色々言われて嫌だったのか、
「もうごちそうさまなの!」
と娘の機嫌は悪くなり😞

それでも「食べなきゃ治らないよ〜』とか言ってました。
それって回復期の話ですよね?
今日は無理しなくても良いですよね?

心配しているのはわかりますが、熱もあってだるいのに娘かわいそうでした。
私は無言の圧で二人を制止しました…(笑)

コメント

はじめてのママり🔰

胃腸炎のときは食べないほうがいいですよ。
点滴とかしてないんですか?
食べたとしてもおかゆくらいですね。

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    そして熱が出てるのであれば食べたら消化のほうにエネルギーつかってしまって下がりません。

    • 8月30日
  • しゅんしゅん

    しゅんしゅん

    水分とれていてぐったりはしていないので、点滴はしてないです。
    今日は無理しなくていいんだよって言ってるのにしつこくて、愚痴ってしまいました💦

    • 8月31日
まき

無理しなくていいですよ!!
消化に良い物をあげて下さい!
お粥やうどんがありますが蒸しパンも良いみたいです。

  • しゅんしゅん

    しゅんしゅん

    蒸しパンも良いんですね!
    お粥かうどんしか思い浮かず困っていたので、試してみます!

    • 8月31日
子供三人のママ

二人とも、自分が吐いた後、食べますか?しばらく死んだように寝ますよねぇ。
油ものやめて、消化よく食べたいと思えた物をまずは少しお腹に入れてみて、受け付けるかどうかじゃないですか??
作ったから、は作った人の都合。
好き嫌いで食べないわけじゃない。
娘さん、よくはっきり言えた👍頑張ったねって褒めてあげたいです。

今日、熱あるなら絶対無理はだめ。
水分だけとって食べたくないなら食べなくてもいいぐらいです。

  • しゅんしゅん

    しゅんしゅん

    そうなんですよ!自分だったらどうなのよ?って😫
    私は普通の風邪でも食欲なくなるタイプで胃腸炎にもなったことがあるので辛さがわかるんですが…
    二人はめったに風邪ひかないしわからないのかもしれないです。
    ほんとうるさかったです😂

    • 8月31日