
旦那から太ももが太いと言われ、育児や運動の時間がないことに不満を感じています。旦那の言葉に腹が立っています。
旦那から太もも太い!!と言われ、運動してるよ??ってゆうと、えぇーー努力足りないんやない??ほんとにしてるの??とか言われ、細いことかはめちゃくちゃ努力とかして細いんよ??とか言われ、あのさ、育児も手伝わず、携帯ばかりしていつ努力すればいいの??運動すればいいの??息子のお世話もあるんよ??
あんたが息子を見てその間に運動とかはできるけどそれも、息子も見てくれないし、携帯ばかり自分の事だけして、いつ運動とかできるわけ??うちは??
その時間自体ないとできんよ??ってゆうと、それでも産後5ヶ月立ってても痩せてる人はいるやん??
とか言われ色々言われ腹が立ちます旦那に
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

ままり
私の旦那かと思いました😡
自分のためだけに運動してる時間なんてないからお家でできるダイエット器具買えって話です😡

るんるん
子供産んでみてから言えよって文句言いたくなりますね😤
そんなことより無事に子供が育っていてそれに対していつもありがとうくらい言えないのかと思います😩

kira
私も言われた時に
「ならば定期的に接骨院に行ける時間とお金頂戴😊細い方は早くから周りの協力を得て骨盤矯正や産後ケアに行ってるからね?」
と言い返しましたよ😁
妊娠も出産も経験してないくせに体型に文句言うな!
ですよね。

yui*
産後5ヶ月の妻に言うことではないですよね。
まだ5ヶ月の時なんて、ほんとに自分の時間なんてなかったですよ!
私なんか顔すら洗えない時ありましたよ🙄
自分のことだけしてられるご主人には、何で妻には時間が無いのかわからないんですよ🤷♀️
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!!そうなのに、顔みた時、年相応に老けたね!!とか言われます旦那に
- 8月30日

あーちゃん
え、ひどい。産後5ヶ月なんて全然体型戻らなかったです。子供産まれたら育児で大変で美容に気つかってる暇ないですよね。むしろそれ言われたら人の事言うほどあなたわ完璧なの?って思っちゃいます。
男の人は体型も精神的にも何も変わらなくていいですねって感じです。
私が言われたらじゃあ子供みてて?あとエステ代ちょーだいねって言いますね。
-
はじめてのママリ🔰
1回息子を旦那に預けたのですが、2時間立って旦那から電話で早く帰ってきて欲しい!!
息子がギャン泣きしてて!!と言われ、しぶしぶかえったことがあります
2時間しか息子のお世話できない人に言われたくない!!っておもってしまいます- 8月30日
-
あーちゃん
2時間もみれないくせに生意気ですね。奥さんのおかげで子供が元気に育っているのに奥さんに文句言うのはありえない。いつもありがとうだろって感じです。
- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!!
お風呂とかにも旦那が入れると泣く時があったり、旦那は息子が泣くと直ぐに私の所に息子を私に来て、ママがいいみたいとか言ってきたりします!!
いやーーどうにかしてあやして!!って思ってしまいます- 8月30日
-
あーちゃん
ママがいいみたいって押し付けw
そうやっていえば済むと思って。楽でいーよなーって感じです
子供の面倒みれないなら最低限洗濯やら家事炊事やってくれるならいいんですけどね。たまにじゃなくて😅- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!!
何もかも押しつけです!!
オムツ交換もうちの時は、私に押し付けてきますし、お風呂とかにも、離乳食とかも、それに、家の事してなかったら、家にいる意味ないやん!!とか言われますもん
旦那に気を使いながら生活してます- 8月30日
-
あーちゃん
え…結構やばいですね💧
家にいる意味ないやんとかそっくりそのままお返ししますって感じ…
旦那のご飯だけ作らず、旦那の洗濯物だけ無視して洗わず、子供だけに話しかけ、いない存在にしていじめるってゆう手とかは効かないんでしょうか?😕- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
そんなこと出来たらずっと前からしてますよー
やばいですよね!!- 8月30日
-
あーちゃん
ですよね😭
- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
はい!!
ほんとに、大変さが分からないんだと思います!!
旦那は!!
なんかもう疲れましたもん!!
太ったね言われるし、妊娠前と比べたらめちゃくちゃ太ってるとか言われますし、年相応老けたね!とかもいわれますし、、、、- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
まだ23歳なんですけどね、、、私は、、、、
- 8月30日
-
あーちゃん
いやそれは疲れて当然です。肉体的にも精神的にも…
妊娠前と比べたら太ったって全国の妊婦さんがそうですよね。産後すぐ体型戻らないし。
いつまでも昔の記憶で止まってるんでしょうね。そりゃ妊娠前に比べたら出産後の方が老けますよね。身体ボロボロになるしホルモンも崩れるし睡眠ちゃんととれないんですから。- 8月30日

リママ
努力してる人もいると思いますが、元々の体質などもあると思います。
私、元々はダイエットとかしたことなくてそれでも好きなだけ食べ、運動なんてしたことなくてもそんなに太らなくていつも細いねて言われてました。
それが、この1年くらいで急に代謝が悪くなり急激に太りました。
太りだしたら早くどんどんどんどん増えてしまってます。
別に昔は努力してて、今がしなくなったわけではなく、同じように過ごしててもこれです。
うるさい黙れってなりますね😤

ゆんたん
私なんてもう女に見られてないので、体型についても呆れ果てていることでしょう。。笑

はじめてのママリ🔰
可愛い息子ちゃんを生んでくれた人にかける言葉じゃないですね。思いやりも何もない能無しか!って言いたくなります
-
はじめてのママリ🔰
旦那から、もう何ヶ月になった??痩せてる人は日頃から努力してるんよ??とか、私が自分の足太!ってゆうと、太いよ!!今気づいたの??とか言われるしほんとにむかつきます
- 8月30日

初めてのママリ
これ効くらしいからお金出して!そしたらすぐ細くなる!無理ならごちゃごちゃ言わんで!出せる金もないんやろ!?って言いたい🥺🥺☹️☹️😡😡
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!
太ったね!!ってゆう前に、旦那も付き合ってた時は64キロだったのですが、今は83キロで、お前も痩せろや!!って感じです!!
私にゆう前に!!っておもいます- 8月30日
-
初めてのママリ
え、妊娠もしてないのにそんなに太ってよく大口たたいてるな〜。鏡見てるのかな〜🤣🤣うざすぎますね!!!!まじで!!!!管理能力なさすぎいいいいい笑笑(人様の旦那様にすみません💦)
- 8月30日

はね
そういう人と比べる発言本当に大っ嫌いです。💦
友達の旦那さんは家事育児協力的、30歳なのに年収1000万あるよ?
○○さんが出来るならお前もできるよね?
めちゃくちゃ努力して
同じ年収と家事育児スキル身につけろよ?
って旦那さんに言ってるのと同じですよね。
産後のママにとって、それくらい(年収の話するくらい)デリカシーなくて無神経な話って分かってくれたらいいですね( ・_・̥̥̥ )

はじめてのママリ
腹立ちますね〜〜
わたしも正直に言うと、もっと足に筋肉がついてて腹筋バッキバキの人がタイプなんだ。
わたしにダイエットさせるなら自分も鍛えられるやろ!?
とか言います🤣
こっちばっかり旦那の理想の体型を目指して頑張るのはむかつくので!
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!
旦那と付き合ってた時は64キロで腹筋があってお腹割れてたのですが、今は83キロで太ってるのですが、身長あって、旦那に痩せて欲しいなぁーーってゆうと、今の体重が標準だから!!と言われ、ネットで調べると68とかが標準で、それを旦那に言っても、今が標準だから!!と言い出し、言っても無駄だなぁーって思いました!!- 8月30日
-
はじめてのママリ
旦那さん爆笑です🤣
何がなんでも今が標準なんですね🤣
ママリさんも、産後はこれが標準だから!で通しましょう!産後太るというのは本当に普通ですし!- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!!
産後痩せる時って1年たたないとやせないものなのでしょうか??- 8月30日
-
はじめてのママリ
体質なので人によると思いますが、1年くらいで戻す人がいてもそれも普通だと思いますよ😊
- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!!
- 8月30日
はじめてのママリ🔰
腹立ちますよね!!
旦那が息子のお世話してくれるなら、運動できるのに、旦那は自分のことばかりだし、息子のお世話もしないのに、いつ私は運動すればいいの??いつ努力すればいいの??ってなりますよね?
ままり
なりますなります!!!!!
子供のお世話だけで気力も体力も使って、ちゃんと食べないとフラフラになりますしね😭
ゆっくり食べられないし、急いでかき込んでそんな状態で痩せられるわけないだろって感じですよ!!!!
せめて運動する時間と、バランスの取れた食事をよく噛んで食べる時間を旦那さんが確保してからですよ!!!!!!!!😡😡😡😡😡
はじめてのママリ🔰
息子を入れる時も、旦那に息子を入れて欲しい!!と言っても、えぇーーとか言われるし、離乳食あげて!!って言っても、離乳食もっと潰した方がいいんやない??とか言われたり、してほんとにむかつきます
ままり
手は出さないのに口は出すって本当うちのと一緒です😭
ちょっと見てて、っていうと「トイレ行ってから」とか「このゲーム終わったら」とかはぁぁぁあ?!?!って感じですよね😅
もう本当にお疲れ様です…
甘いものでも食べて、と言いたいところですがそんな所見られたらまた文句言われると思うと本当に萎えますよね…