
コメント

退会ユーザー
生理予定日当日にフライング検査し、陽性反応がでました。
1週間後ぐらいに受診しましたが早すぎて心拍の確認はおろか、子宮外妊娠かそうでないかの判断もできなかったので、結果として自費で何回か余分に受診することになりました💦

riruru
生理予定日に検査薬て陽性が出て10日後くらいですね。
病院に電話していつ受診したらいいか聞きました。
-
はじめてのママり🔰
なるほど
私産後一度も生理来ずに妊娠して、全く排卵日、週数すら分からない状況で
先週月曜日に陽性反応出て、次の日産婦人科行っても胎嚢見えず、
子宮外か流産も可能性があり不安です。
また明日産婦人科です…- 8月30日

退会ユーザー
私は10日後に行きました!

おかゆ
1人目の時は生理予定日の5日後に検査薬して、陽性出てその日に受診しました。なので4週と5日?とかだったと思います。
そこから律儀に2週おきだかに健診に行きましたが、ただ経過を見るだけであんまり行く意味なかった印象です。
今回は前回同様陽性反応はすぐ出ましたが、すぐ受診しても小さい袋だの心拍だの確認するだけなので、検査薬してから2週間くらい経ちますがまだ行ってません😂
6週5日です。そろそろ1回行っとこうかなと思ってます。
-
はじめてのママり🔰
1人目のお子さんの時は
すぐ胎嚢確認出来ましたか?🪴- 8月30日
-
おかゆ
確か1回目ですぐ胎嚢が確認でき、次で赤ちゃんがいるねー、1人だねーみたいな感じで、その次で心拍確認?だったような気がします😌
- 8月30日
はじめてのママり🔰
なるほど
私産後一度も生理来ずに妊娠して、全く排卵日、週数すら分からない状況で
先週月曜日に陽性反応出て、次の日産婦人科行っても胎嚢見えず、
子宮外か流産も可能性があり不安です。
また明日産婦人科です…
退会ユーザー
そうなんですね💦産後の生理が来てないと心配になりますよね…
無事胎嚢が確認できますように。