
コメント

ゆかり
2ヶ月で癇癪もなにもないのでは?お腹がすいたら泣いて知らせる!これは赤ちゃんだから当たり前だし、お腹がすいてもそのまま寝ちゃう子もいるのにちゃんと泣いて大人に知らせてて偉いですよ!癇癪をおこしてるんじゃなくておなかすいたよーって知らせてるだけです。義父、育児してこなかったから知らないのでは?😅2ヶ月の赤ちゃんでもお腹がすきました、ミルクをお願いしますって言うとでも思ってるんですかね?笑

あゆみ
癇癪ではなく自己主張だと思います。赤ちゃんは泣くことでしか伝えられないのにそれを癇癪と言われたら他にどう伝えればいいんでしょうね?
義父さんはきっと子育てをした事がないか言葉のチョイスがとても良くないようなので気にしなくて大丈夫です。
-
らっこ
そうなんです!それを癇癪と言われると何だか辛くて😰
その通りで、言葉のチョイスがいちいち引っかかる言葉なんです💦
もっと他の言葉で言ってくれーって感じです😱- 8月30日

Eri
溺愛してるなら、
どうしたの?
とか抱っこしてあやしたり
など、気にかかると思うんですけど。そしてコイツなんで呼ばないと思いますが。。。
自分の感情がどう表現していいかわからない意思表示が癇癪。癇癪の意味解ってるんですかね。ミルクや母乳時期は泣くことしかできません。
-
らっこ
旦那が3人男兄弟で、義理父は念願の女の子(孫)で抱っことか積極的にしてくれるんですが、
後から質問文のようなことを言ってきて、きっと自分はこの子を理解してるアピールだったんだと思います😰
コイツっていうのも、子どもがみんな男だからコイツっていう言葉に悪いなんて思ってないようで困ります😭- 8月30日

nacoco🍑
えーあり得ないですね😩💭
癇癪ってあまりいい言葉じゃない気が...
癇癪起こしてたとしても、義理娘の前で言わないですよね😵💫そもそも生後2ヶ月で癇癪もなにも...赤ちゃん泣くのがお仕事ですから!😮💨💓
うちの旦那も男三兄弟ですが、義父さんは言葉遣いとっても良いですよ!😊うちの息子たちのことも〇〇くんって、私たち親が呼んでいるように呼んでくれます😊
もう気にすると本当ストレスなのでスルーしちゃいましょう😵💫💦
それと全然関係ないですが、旦那さん男兄弟でも、女の子ちゃん産まれるんですね🥺💓←
うちは2人男の子続いてるので、女の子産まれるかな?!って心配していて笑 3人目授かるチャンスがあったら女の子もいいな、くらいなんですけど🐥✨
全然関係ないことすみません😵💫💭💭
-
らっこ
ですよね!!🥲
癇癪って言われて良い気はしないし、言葉の意味分かって言ってるの?って後からモヤモヤイライラです!
優しいお義父さんですね😭!
私が産んだ子どもにコイツなんて言われる筋合いないって思いつつも、良い関係ではあるから言いにくくて😰旦那が言うのも絶対喧嘩になるので我慢してます💦
そうなんですね!産まれるみたいですね( ˶˙ᵕ˙˶ )- 8月30日
らっこ
プラスの考え方ありがとうございます!
そうですよね💦知らせてくれて偉いですよね!
初めての育児で奮闘してる中言われるとやっぱり気にしてしまって🥲