※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとう
子育て・グッズ

小学生になったらの働き方について悩んでいます。現在は正社員で、子どもとの時間を大切にしたいです。職場は自由なので、皆さんは何時から何時まで働くか教えてください。

いいねでもコメントでもお願いします。

まだ子どもは小さいですが小学生になったらのことを考えて悩んでいます。
今は正社員で9時17時で働いています。

小学生になっても働き続けるのか…子どもは鍵っ子になるのか…学童になるのか…本当にそれでいいのか…と悩みながら落ち込みます。

小学校から帰ってきたら家にいてあげたいと思ったり、でも中学にもなかったら帰ってこなくなるし正社員のままのほうがいいかなと思ったり色々考えています。

そのなかで私の職場はかなり自由で8時間働けば時間は自由に決められるので、みなさんだったら何時から何時まで働くか良かったら教えてください。
それかパートになるかなど。

いいねでも、同じように悩んでいる方からのコメントでも嬉しいです。
宜しくお願いします!

コメント

さとう

いっそのことパートになる!!

さとう

7時から15時で働く!

さとう

7時半から15時半で働く!

さとう

8時なら16時で働く!

さとう

8時30から16時半で働く!

さとう

9時から17時で働く!

さとう

9時半から17時半で働く!

さとう

それ以降!!!!!!

あゃたん

学童は学童でそこでしかない人間関係を築けたり(上や下の学年の子と交流したりは学校ではたくさんはできませんので)、家ではできない遊びをできたりしますので、悪い事ばかりではないですよ☺

また、正社員をやりつつ子供が家に帰ってきたら出迎えるというのはかなりキツイと思ったほうがいいです。なぜなら低学年では2時半高学年でも3時半には終わるためです。
通勤時間がどの程度かかるかわかりませんが、30分と仮定すると、一番家にいて出迎えてあげたいであろう低学年のときに2時半に家にいるには6時から勤務開始としなければならない。そうすると家は5時半に出発することとなり、朝のふれあいをするには子どもも同程度の早起きをさせるか、朝食だけ用意して出勤するような生活になるのではないでしょうか。それができる環境ならいいのかもしれませんが、今とかなり変わると思うのでキツイと感じると思います。
将来のお金のことを考えて正社員は捨てれないと考えるなら、学童に入れる(時間を無理ない範囲でずらして早めに迎えに行くなどは有り)
家で出迎えるのを一番に考えるならパートにするのが現実的かと思います。

  • さとう

    さとう

    コメントありがとうございます!
    確かに学童でもいいことはありますよね😊
    私自身が学童に通ったことがなく…楽しいのかな?とかお友達いるかな?と心配になってしまいました💦

    出迎えたいならやっぱりパートで探すしかないですよね。
    今も主人が送り迎えや朝ごはんの準備、洗濯など全てやってくれているので朝早くには出られるのですが…子ども達と関わる時間がないのは寂しい気もします。

    もう少し悩んでみようと思います。ありがとうございました😊

    • 8月30日