
保健所に相談した方がいいでしょうか?息苦しさがある場合。
質問です。
現在旦那家族と同居中なのですが
先週旦那の妹がコロナになり
旦那母 私の娘息子がうつりました。
そして昨日旦那と1番下の息子がコロナになり
今現在旦那の妹 母 旦那のみホテルにいっております。
子供3人は私が1人で看病しているのですが
熱は出てないのですが
昨日からなんだか息苦しさがあります。
今日も旦那がホテルに行く日だったので
それ前に洗った絨毯を部屋に引いていたのですが
ちょっと動くと息が苦しくなりました。
洗濯物干す時は一度肺炎になったことがあるので
あの息苦しさは経験済みなんですが
その時ほど酷くはなかったです。
この場合でも一度保健所に連絡をした方がいいのでしょうか?
気のせいかな、、とか
熱もないのでなんなのか、、
- うい(4歳4ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
濃厚接触者になった時点で検査するべきだと思います😣
同居者がほぼみんな陽性だし、ういさんも症状が軽いだけで陽性な気がします💦
うい
検査は
旦那の妹がコロナと分かった日にみんなで受けてます💭
その時は陰性でした💭