
コメント

退会ユーザー
行ってます。
娘が、玄関前の戸を叩いて人の顔見て 連れてけーという顔をするので…
散歩の時は、化粧しません。
支援センターの時は、化粧します

はじめのママリ🔰
毎日、晩御飯の買い物へ行くので一応外出はしています♡それと、週1で支援センターです!面倒ですが家にずっといるとグズグズなので外出している方が気が楽で^ ^
-
たか
回答ありがとうございます。
私なんて買い物もコープに頼りきりで。。外出してる方が気が楽とは…!私もそうなりたいです。。- 9月27日

まめ子とにまめちゃん
お天気がいい日は大抵お出かけしてます(o^^o)
この夏は暑かったのでほぼ支援センターでしたが、たまに公園で水遊びしたりしてましたよ♪♪
お子さんがまだ7ヶ月なので、動きもそこまで活発じゃないと思いますが、これからどんどん動くようになってきて、外出しないほうが大変になってくるかと思います^^;
だんだんと涼しく過ごしやすくもなってきたのでたかさんの気持ちも変わってくるのではないですか(*^^*)??
-
たか
回答ありがとうございます。
夏、暑かったですよね!そこからが引きこもりの始まりでした。
外出しない方が大変ですかね?!
気楽に考えて気持ちが変わるといいなぁと思います。
大丈夫大丈夫、私。- 9月27日

退会ユーザー
私もお散歩する気にならずに家事やったり子供と屋内でばかり遊んでます(^^)
支援センターは行ったことはないです。困るような事もないですし土日だけは、上の子と主人が休みなんでずっとずっとではないですが引き子もりっちゃ引きこもりです。あと、RSウイルスが流行っているので出来れば外へは行きたくないです(^_^;)
-
たか
回答ありがとうございます。
お仲間が…!けど理由が私とは違いますね。やはり私はダメ親か…
お子さん二人だとお出かけも大変ですよね。- 9月27日
-
退会ユーザー
そうなんですね(^_^;)駄目親なんて自分で言ってはダメです(>_<)気持ちまでそっちよりになってしまいますよ(^^)
そうですね。はい、大変です(笑)上の子はイヤイヤ期は抜け出せたものの欲しいと思う気持ちは止められないらしく毎回買わされてます(´`:)- 9月27日
-
たか
すみません、ありがとうございます。
それは困っちゃいますね…。子育ての悩みは何歳になっても尽きないのかもですね。。- 9月27日

♡蓮々ママ♡
家の周りの散歩なら、化粧なんてしなくていいやと思い、スッピンでしてます^^;
ご近所さんに会っても、挨拶のみで立ち話はしないので。
スーパー行く時は、ファンデと眉毛書くのみです^^;
支援センターは、行く気なしです:( ;´꒳`;):
毎日、外には散歩がてら出してますよ♪
-
たか
回答ありがとうございます。
散歩なら化粧なしでもいけそうですよね!気楽に気楽に…
毎日少しでもお外に出してあげないとなと思います。- 9月27日

おーやまん
夏暑くなってから殆ど外出してなかったです!
里帰りで旅行にいったこと以外は毎日家にいて旦那が休みの日に食材まとめ買いしに行くくらいで、昨日久しぶりにベビーカー乗せて買い物いきました(>_<)
支援センターも行ったことないし産後化粧すると肌荒れが酷くて出掛ける気も失せます⤵︎
肌荒れと太ったことで旦那以外に更に会いたくなくて引きこもりです(笑)
元々働いてたスーパーでは全然来なくなったからって離婚して実家帰ったと思われてました(笑)
-
たか
回答ありがとうございます!
わかります!!かなり共感です!!
少し安心しました。マイペースに頑張っていきましょうね(o^^o)- 9月27日
たか
回答ありがとうございます。
お出かけされてるんですね。娘さんもお出かけ大好きなんだなぁ(o^^o)
気楽にいきたいと思います。
退会ユーザー
親は、引きこもりたいのに(泣)
雨の日でも行きますよ😂
連れてかないと怒りますからね😖
たか
雨の日大変じゃないですか?!
活発で良いですね☆
退会ユーザー
大変ですよ💦
さすがに雨の日、支援センターない日とかは、プレイルームにいって遊ばせて、それでも玄関前の戸を叩いたり窓のところにいって、一人でお話ししてながらチラッチラッと見てきたら抱っこ紐して、雨カッパ来て近くのスーパーに行ってます(泣)
よく言えば活発ですが、悪く言えば落ち着きがなくて困ってます😖
たか
ありゃーそれは大変!
けどチラチラを想像しただけで凄く可愛いですね!!
表情にやられて連れて行っちゃうかも!うちはそんな事がないので…
退会ユーザー
最初は、可愛いと思いましたが雨の日は、流石に行きたくないですね。
落ち着きないのも困りますよ
たか
失礼しました。そうですよね…
色々大変ですが、お互い頑張りましょうね。