
コメント

退会ユーザー
院内保育つきの総合病院に就職し、そこから認可保育園転園しました。
メリットは何かあればすぐに迎えに行ける、アットホームで先生方もとても良い方😊雰囲気がとても良かったので、お金の面が無ければずっとそこでも良かったです。
デメリットは保育料がとても高かった(2人預けて6万5千円、プラス給食費)ことです。ただ無償化になる前の事なので、今は違うかもしれません。

はじめてのママリ🔰
看護師ではないですが、医療従事者で、院内託児所利用経験があります😊
メリットは38度くらいでも元気ならお迎え時間融通効かせてくれるのである程度仕事片付けてから迎えに行けたことと、先生方が手厚くお世話してくれた所です。
デメリットは園庭がないこと、お散歩には連れてってくれますが大通りに面していたりするとちょっと心配なことです。うちは未満児1人につき一律で2万だったので、そんなに高くなかったです。
-
🍓🤍
融通効かせてくれるの助かりますね!仕事後お迎えにすぐ行けるのでいいですね😊
たしかに、狭いイメージです😩保育料は場所によりますかね🤔
ありがとうございます🧡- 8月29日
🍓🤍
なるほど!やっぱりすぐ迎えに行けるのいいですよね😙
私も4月入園で認可保育園に転園出来たらなーと思ってます☺️
保育料高いんですね!