※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の夏休み明けの連絡帳について教えてください。バス通園で担任と直接話す機会が少ないため、他の方は何を書いているのか気になります。

幼稚園に通っています☺️
夏休み明けの連絡帳って何か書いてますか⁇
普段は伝えたい事がある時のみのやり取りなんですが…
ちなみにバス通園なので担任の先生と直接お話する機会はあまりありません💦
皆さんどんな事書いてますか⁇🥺

コメント

ママリ

夏休みこんなことして過ごしました〜とか、こんなことが出来るようになりました〜、こんなお手伝いをたくさんしてくれましたなど!✨
プラスなことを書くようにしています☺️✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    プラスな内容を書くのいいですね☺️ありがとうございます😆参考にさせて頂きます❣️

    • 8月29日
ママリ

夏休み中は特に風邪などひくことなく元気に過ごせました!とか
〇〇に行きました(コロナ禍なのであまりないかもしれませんが…)とか
こんなことができるようになりました、とかですかね🤔
それで、また今日からよろしくお願いしますみたいな感じが多かったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    体調等を伝えるの良いですね☺️仰る通りこんなご時世であまりお出かけらしい事もできず💦できるようになった事とかもいいですよね🎶
    ありがとうございます😊とても参考になります✨

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

うちも、何かあった時にしか
提出しない園なので
夏休み明けだからといって
何か書いたりはしませんよ!

幼稚園はお昼寝もなく
先生もあまり時間がない中で
大事な話があるのかもしれないと思って
わざわざ確認するわけなので…
大した用がないのに書くのは
申し訳ないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先生達もお忙しいですもんね💦
    トイトレに関しての相談を良くしていたので、一応進捗状況の報告だけでも長くならないようにまとめたいと思います😊

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😊

    • 8月29日