 
      
      
    コメント
 
            たん
家族の控えとかも一切なしで、パパも退院後しか会えなかったです😭😭
 
            ママ
過去の質問に失礼します!
今度ミナミで出産予定なのですが、パンフレットに載ってる産院の持ち物があまりにも少なすぎて不安です😂
ガーゼハンカチとか母乳パットとか必要でしたか??
- 
                                    みみ ガーゼハンカチは産院で用意してくれました! 
 汚れた際もスタッフの方に言うと替えてくれましたよ☺︎
 母乳パットは私の場合あまり出なかったので必要なかったです💦
 産院からいただける入院セットの中に母乳パットや産褥パットは入ってました!
 パンフレット記載以外で使ったのは、分娩中はペットボトルストローと水、入院中は自身で使っているスキンケア、ミニポーチ(リップ、ヘアゴム、保湿クリームなど)、服用中の薬、携帯の充電器、ベビー用爪切り、大人用爪切りを使いました!
 
 参考になればと思います😌- 9月20日
 
- 
                                    ママ 詳しく教えていただきありがとうございます❤️ 
 身近にミナミで出産した方がいなかったのでとても助かりました😍- 9月20日
 
 
   
  
みみ
回答いただきありがとうございます!
家族の控室ないのですね💦
分娩の時は自宅待機のほうが良いでしょうか?
たん
家族も一切入れないです💦
分娩の時も一人で産むので、自宅とかで良いと思います☺️!
とにかく寂しい出産でした😭😭
みみ
コロナでかなり制限が厳しくなっていますね😢
旦那さんには自宅待機の方向でいこうと思います💦
1人出産で心細いですが、がんばります!
たん
出産は初めてですか☺️??
無事に元気な赤ちゃん産んでくださいね😌❤️❤️出産の時は助産師さんが助けてくれるのでたくさん頼ってくださいね(^^)♡
みみ
初めての出産です👶🏻
頼るべきは助産師さんですね!
ありがとうございます!