
コメント

はじめてのママリ🔰
私も産後はほんとに、色々旦那とうまくいかず死ぬほど嫌いになりました、、、なぜ旦那さんは大声でアホみたいに怒鳴り散らかすのですか?

みあ
お辛いですね。
怒鳴る理由は何かあるのでしょうか?
私自身、親が家庭内別居の様な
形で家に居ても父と会話もなく
一緒に旅行とかもした事なく、
結婚も事後報告、、、ですが
特に父という存在が居て得した
なと感じた事はないですよ☺️
お子様の為というよりかは
はじめてのママリ様の生活の
為、お金の為、に必要でしたら
少しの我慢も大切かもしれませんが、、、
あまり無理はなさらないでくださいね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
怒鳴る理由は私にもわからないです😅
喧嘩になるといつも怒鳴ってます。
私も片親で父は私が物心ついた時には離婚してたみたいでお父さんとゆう存在がどうなのかってわからないのでどうなのかなって思って…- 8月29日

はじめてのママリ🔰
ママの辛い我慢してる顔を見るくらいなら離婚して笑顔でいれるなら離婚してもいいかなと思います!
私小2、兄小3で父と母が離婚したので最初は寂しかったですがそれ以上に母が頑張ってくれたので父親がいて欲しいと思った事はありません!兄もそう言います!
そして弟は3歳の時に離婚してるので父親の顔すら知らないのでおらんのが当たり前なので必要か必要でないかすらわからんと言ってます😂
そら稼いでくれる人がいてるのといてないとは違うと思いますが、子供が大きくなっても怒鳴り散らかしてるなら怖い思いをする前に離婚を考えちゃいます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
喧嘩した時だけ人が変わったみたいに豹変するんですよね…
普段は家の事手伝ってくれたり世にゆうイクメンやとは思うんですが、最近は会話するのも喧嘩になる元だなと思い会話すらもしたくないです😅- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
会話で喧嘩…お互いの言い方とかですかね…😰
結局それならいてもいなくても同じかと😭- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
もう少しちゃんと考えてみます!ありがとうございます!- 8月29日

COCO
生後2ヶ月なのに、何に対して怒鳴るんですか😳??怒るとこあります??😳男性 怒鳴る なぜ で調べてしまいました😂笑
怒鳴ることで萎縮させ思い通りにしたい…とか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
喧嘩した時に私に対して大声で怒鳴ってます。
なぜなんですかね?
最近会話するのもしんどいしめんどくさいです😓- 8月29日

はじめてのママリ🔰
シンプルにそんな父親いらないです
子どもにとって必要な父親は本当に子供を愛してくれて大切にしてくれる人だけ
そんな子どもの前で怒鳴るような男は父親としても旦那としても、いらないです。
その人といて明るい未来が見えないなら、私は離婚します
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。子供の前で怒鳴るのっておかしいですよね、異常ですよね。旦那に対しての感情が薄れてきつつあるのは離婚のサインかもしれないですね。もう少し深く考えてみます。ありがとうございました!
- 8月29日

はじめてのママリ🔰
なんでパパが必要なんですか??
そういう父親っていても意味ないのかなぁと思います🙄
質問者さんが離婚をしても生活的にやっていけるなら離婚をしていいと思います◎
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!普段は子供をよく見てくれるのですが喧嘩になると人が変わるんで、大変です💦
経済的に居ってほしい存在ですね- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
経済的ならば仕方ないですね💦
- 8月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!なんでなんですかね?私にもよくわからないです😅喧嘩になるといつも怒鳴ってます
子供はその声にびっくりしたり泣いたりはしないですけど、私のストレスが溜まる一方で…まだ子供が小さいのでストレス発散方とか何かないですかね…
はじめてのママリ🔰
子供の前で怒鳴るのは今からでもやめたほうがいいと思います。今はわからないと思いますが、だんだん表情や音に敏感になり、その状況に怯えるようになります😭まず二人の時に喧嘩してはどうでしょうか、、怒鳴るらしいですが、喧嘩の内容を話し合いして解決していけますか?
話もできないなら第三者を挟んでみてはいかがですか?
話を聞いてくる周りの方に頼るのが一番いいと思います😭
ちょっと怖すぎますね。暴力などに発展しないといいですが😭😭ストレスを無くすためにこの状況を変えれるのであればばいいのですが💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
子供がおっても子供抱いててもお構いなしに怒鳴ってます笑
もう笑けてきます
第三者挟んだ事もありますが、
特に効果なく…
暴力振われたら迷わず離婚します。