※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

図書館で静かにしているように注意され、職員の態度に不快感を感じた。反省し、今後は1人で行くつもり。

モヤモヤです。吐かせて下さい。

今日図書館で静かにして下さいと注意を受けました。

息子が借りたい本の話をしたり、これ何?と聞いてきたり、本を読み出してしまったり、さらにそれをやめさせり、返答する私の声もだんだんと大きくなってきたからだと思います…
注意されてハッとして「すみません」と謝罪しました。
これには反省して、すぐ帰ろうと持っていた本をカウンターに持っていったのですが、そこでも職員の方はムスッとしていて、「お願いします」と出したのですが、こちらも見ずにしていた作業を続けて、カードを出したらこちらに意識を向け、ピッとされて終わりでした。

こちらも騒がしくしてしまい申し訳なかったですが、とても不快な気持ちになりました😭
図書館の職員に何かを求めるのは違うと思いますが、他の職員の方々がいつも親切丁寧なので、こんな気持ちになってしまいました。クレーマーみたいですよね😅

反省して暫くは1人で行こうと思います💦

コメント

ゆき

大変でしたね!!図書館の方も少しは愛想よく、何日までです。やニコッとしてくれたら良いのに。

所詮、あの方々もバイトなので仕方ないですね!もやもやすると思いますが、気にしないのが一番です!!!

子育てなんて、迷惑かけて何か指摘されたらとにかく謝罪して、でも落ち込まずにマイペースに愛想のない人だな!嫌なやつ!!って心の中で思ったら忘れるのが一番ですよ(^.^)

  • ぽん

    ぽん

    コメント、優しいお言葉ありがとうございます😭

    仕方ないですよね💦
    きっとこちらがムスッとさせたのですから😅

    他の職員さんが神対応なので、それに甘えていた部分もあります。

    ゆきさんのポジティブパワーいただきます🙇🏻‍♀️✨

    • 8月29日
  • ゆき

    ゆき

    私も公共の場で嫌な思いをした事がありますが、モヤモヤしたら嫌な人に振り回されて自分が考えてても時間の無駄!子供に集中しよう!楽しい事を考えようって思うと忘れるクセが付きました(^^)

    • 8月29日
  • ぽん

    ぽん

    今かなり振り回されてます🥲💦
    そのクセ身に付けていこうと思います✊

    • 8月29日
🥨

私はアルバイトだろうと接客?人と接する職業に就いてるなら愛想良くするのが当然だと思っているので(私もスーパー、飲食店、雑貨屋、ジュエリー販売など接客ばかりしていました)、そういう人を見るとイラッとしてしまいます😓
すみませんと謝罪された後もそんな態度はちょっと無いですよね😢

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます😭

    そうなんです😭😭
    注意されたことに対しては全く何も思ってなかったんです(もちろん反省はしてました)
    それはそこで終わったのに、ずっとムスッとしてなくてもと…

    他の職員の方々が素晴らしいので、期待しすぎていたのかもしれません🥲

    • 8月29日
Me

幼児書コーナーですよね?私が行く図書館は幼児書コーナーのフロアになっているので、子連ればかりでお互い様なのですが。。
でも、叱らず放置して子供が長時間うるさいならともかく、その対応はちょっと辛いですよね。親の立場にならないと分からないことがありますよね。
気になさらず、いいと思いますよ!!!

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます😭

    幼児書コーナーではありますが、フロアまではなってないです💦
    普通のお話のトーンになっていたので、それは注意されて当然だと反省しています🥲
    励ましのお言葉ありがとうございます!!

    • 8月29日
カナ

うわ嫌な思いされましたね…
色んな人いるので、こんな人もいるなって思って、スルーするのが一番かと思います✨

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます😭

    スルースキルが低くて😓
    大事ですよね💦
    久しぶりに嫌な人に出会ってしまいました💦

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

2歳の子に静かにしろって言うて聞くならそうしてますよね😂

子供はコロナで何もかも制限されて大人の身勝手な行動で感染者爆発させてるんやから図書館で本借りるくらい気持ちよくしたいですよね💦

子供がいてる人やと対応も変わって来ますが、若い人とかやとわかってもらえない事多いですよね🥺
まだまだ子供に理解がないと言うか…叫びたおして走り回ってるのとはまた違うしいいんじゃないかと思いますけどね😌

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます😭

    叫んだりはしてなくて、こういう本が借りたい、どこにあるかなみたいな話が止まらない子で💦
    私もそれに返答しちゃってました💦注意されるのは当然だも思い、受け止めたのに…ずっとムスッとしてる態度が気になりました😒

    市内の図書館や施設など、どこにいっても良い職員さんばかりだったので、そういう人がいることを忘れていたのもあります💦

    長々と聞いていただきありがとうございます😭

    • 8月29日