
コメント

はじめてのママリ🔰
え!月22万ですか?!2ヶ月で44万貰ってるってことですか?すごいですね💕うらやましい😆おじいちゃんがたくさん稼いでたんですかね😊

初めてのママさん
凄い!
うちのばあちゃんずーっと専業主婦で
おじいちゃんは大工さん?やったからか
月5万の2ヶ月10万って言ってました。(母親が)
旦那の祖母は定年まで正社員で務め
いま2ヶ月に25万貰ってるから
おばあちゃんの旦那さんが凄かったんですかね…🤔
-
はじめてのママリ🔰
なんでそんなにもらえるのか本当に謎です💦個人年金も合わせての話かと思ったら違うらしく…そんなに優遇される世代なの?と悔しくなります。
- 8月29日

はじめてのママリ🔰
働いてなかったということなので遺族年金で月22万ですか?
おじいちゃんが凄く稼いでらしたのですね😲✨
私の祖母も専業主婦ですが3号なので月6万くらいです😌
-
はじめてのママリ🔰
遺族年金だと思います!おじいちゃんが生きていた頃は月30だったらしく、おじいちゃん亡くなって「減らされちゃったわー」と言ってましたがそんなん当たり前だろ!って思います😛笑
- 8月29日

M02
昔の個人年金保険はめちゃくちゃ利率が良かったですからありえますね🥺
働いたことないということは厚生年金はないので…🤔
おじいちゃんが亡くなってるなら遺族厚生年金はありますが🥺
国の基礎年金は現在年間78万くらいなので月にすると6.5万、2ヶ月に1回13万くらいもらえますね!
-
はじめてのママリ🔰
個人年金ではなく年金事務所?からもらってる公的年金なようです👀遺族年金かな?と思われます👀
- 8月29日

はじめてのママリ🔰
母が1ヶ月約15万くらい支給されてます。
老齢年金と企業年金です。
-
はじめてのママリ🔰
仕事していた方でもだいたいそのくらいですよね😅どういうカラクリなのか今ひとつ理解出来ず💧
- 8月29日

はじめてのママリ🔰
母親他界、父だけですが月22万ぐらい?もらってました😅
現役時代はかなり稼いでたようで😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ(´;ω;`)聞いて衝撃でした💦おじいちゃん退職金がない業種でその分年金が高いとかなんとか言ってました👀