
コメント

ままり
2階がやや狭いですが、30坪です。
工夫したことは、廊下は無しにしたことです。
廊下がないことでLDKは20畳以上あって、うちに来た人はみんな広い‼️って言いますよ😌

みーこ
33坪の総二階です🏠
LDKは19畳です。
リビングから続くウッドデッキの、
色や木の向き?をリビングと同じにして、つながってるように、広く見えるようにしました!
廊下はほとんどないです。
3LDK +ファミクロと書斎もあります😊
狭く感じたことはないし、掃除も広すぎるより楽でいいです👍
-
はじめてのママリ🔰
なるほど☺️
そういった工夫で広くみえそうですね!
参考になります★
やはり無駄な廊下を作らないのが一番ですね!- 8月29日

さあママ
31坪です😊🔅
工夫とかというより3LDKにして1階をLDKだけにして、リビング階段にしました😊土地が正方形なので、思ったより大きく見えます☺
1階は17畳程です😊
住み心地は、悪くないです☺掃除が楽です😊2階は階段上がってすぐのサンスペース作ったので、広く見渡せる感じです☺
後悔は、乾太くん付けたんですが、高いのが不満と言ったら不満です😅
あとは、トイレの電気は人感センサーの方が良いです🔅旦那がいつも消し忘れて怒られてます😅
はじめてのママリ🔰
1階は18坪ほどありますか?
20畳あるといいですね☺️