![みなゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![愛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛
子供1人いますがあともう1人欲しいですね🥺
裕福ってわけではありませんがなんとかなるだろうと諦める気はありません😬
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫婦ともに3人ほしいなら産んだ方が後悔ないかな?と思います😃💕
今3人目妊娠していますが、大学を考えると経済的には正直不安もありますが、なんとかなる精神でやってみようと思ってます😌🌸
![ぺぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺ
大学費は奨学金あるので、大学の費用出してあげれないから諦めるはしないです😊3人目産まれることによって普通の生活が出来なくなるくらいなら諦めますが😂旅行に1年に1回も行けないとか、ひもじい食生活にしないといけないとか…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
金銭的な理由で3人目は諦めてます😅生活はできますが、子供たちの大学の選択肢が狭まってしまいそうなので😓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは大学費用は不安だけど
生活費では困らないだろうくらいの年収・貯金ですが
3人目妊娠中です☺
元々夫婦ともに子ども3人希望だったので!
奨学金を借りてる人はたくさんいますし
あとで年齢的に厳しくなってから
産んでおけば…と思っても後悔しかないと思うので。
大学費用無償化や年収アップも僅かに期待してます(笑)
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
大学費用なんて無理だなと思ってますが4人目妊娠中です😂
私自身実家が貧乏で高校から学費は自分で払い、奨学金で短大へ行き、奨学金以外の授業料は自分で払ってました。
どうしても行きたかった分野の学校だったので、授業は真剣に聞きましたし、成績もトップ2くらいでした!(頭は良くありません😂)
きっと親にお金出してもらってたらあんなに真剣に授業受けてなかっただろうなと思います。
なので、私は親が大学まで全てのお金をポン!と出してあげるのが子供のためとは思ってないので、子供の負担になりすぎない程度にやっていければいいなと思ってます😅
今は扶養内パートですが、いずれ正社員にしてもらえる予定なので🙇♀️
コメント