![ハロ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産の妊娠39週で無痛分娩希望の32歳女性が、病院での対応に不安を感じています。予定より早く陣痛が始まり、無痛分娩の条件について病院から説明が不足していたことに不信感を抱いています。陣痛が続く中、励ましの言葉を求めています。
愚痴というか不安な気持ちの投稿です。
出来れば励ましのお言葉が欲しいです。。
本日で39週の32歳初めての妊娠です。
無痛分娩希望で選んだ病院で二日後の月曜に計画無痛分娩の予約で入院予定でしたが、今朝方おしるしが出て断続的に生理痛のような痛みがあり感覚も10分前後になってきたので電話をして相談した所、内診するのでご来院下さいとの事。
内診すると初めて見る男性の医師に子宮口1センチしか空いてないので今日は帰って様子を見てくださいと言われましたが、前村医院は日曜と火曜は無痛分娩出来ないとの事だったので今日入院して針だけ刺せないかの相談をしました。
「初産で15時間以上はかかると思いますしこの分だと夜中にはこの前駆陣痛も止まるでしょう。明日、日曜に陣痛が来たら無痛は諦めて下さい。」「うちは絶対無痛が出来るとは言ってないですし、子宮口開かないと促進剤できないしそもそも完全無痛分娩なんて無いですからね」との事で一時帰宅となりました。
そもそも前村医院が火曜と日曜と夜中は無痛分娩が出来ない事はHPには記載もなく、何度も無痛分娩の説明は早目に聞きたいと要望しても36週以降に説明がありますのでと教えてくれず、やっと院長先生から説明をされましたが、その段階で出来ない日(火曜と日曜)があると言われても他の病院へ転院も出来ずただ不安な時間を過ごさなきゃいけないなんて騙されたという思いと不安と恐怖が強いです。
こちらとしても病院の方針であれば仕方が無いと理解したい所ですが、だったら最初からHPに記載するなり早目に説明するなりしてほしかったです。そしたらそもそも痛みに恐怖感のある絶対無痛希望の私は前村医院を選ばなかったと思います。
(他にも不信感を抱かせる対応がありましたが割愛します。)
この投稿をしてる今でも10分〜20分間隔で陣痛がありますが、このままひどくならずに2日後の月曜日の無痛ができる日まで赤ちゃんが待ってくれることを祈るだけです。自然分娩をされた方が圧倒的に多い中、無痛にしたのは自身が痛みに恐怖心があり出産時にパニックになる可能性があると自覚した為、色々考えた上での選択です。
本陣痛が来てしまったらもう心を決めるしかないので、励ましの言葉を頂けると嬉しいです(;_;)
- ハロ🔰(生後5ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![のきした](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のきした
辛いですね💦
私も無痛希望でしたが、産院が対応不可な日に陣痛きてしまって自然分娩しました😭
もともと無痛予定だったから助産師さんたちはかなり同情してくれて優しくしてくれました🤣
どっちになっても可愛い赤ちゃんに会えるのはもうすぐです!!
頑張らなくてもいいんです、堪えて堪えていたら陣痛は必ず終わります!!
痛くて我慢できずに帝王切開してくれーって叫んだりもしましたが今思うと帝王切開は術後が大変ですし失礼な叫びだったなぁ…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すみません、前村病院という病院のことは分からないのですが、無痛分娩で産むつもりでいたのに、いきなり出来なくなるなんて不安ですよね💦
私は無痛分娩希望で無痛分娩出来る病院にわざわざ通っていましたが、直前で無痛分娩を自分から辞退しました(^^;
陣痛は確かに痛いです。
ただ、なんとかなります(^^;
私はめちゃくちゃ痛みに弱くて、歯医者の治療とか、まだ削る前から「痛いです!」と手を挙げて「まだ削ってません」と突っ込まれたくらいです(^^;
そんな私は自然に陣痛が来るのを待つことにしましたが、結局予定日超過で促進剤を使った誘発分娩になりました。
促進剤なので、かなり痛くて死ぬかと思いました( ꒪ͧд꒪ͧ)
今2人目妊娠中ですが、次こそは自然な陣痛で産まれることを祈っているところです(--;)
本陣痛が来たら、もう心を決めるしかないです!
ただ、痛いけど終わりは絶対に来ます!
世の中の子供がいる女性皆さん経験していることなので大丈夫です!
私も出産前は友達に散々どんな痛み?と聞きまくってました( ̄▽ ̄;)
かなりビビりな私ですら大丈夫だったんだから大丈夫です!頑張って下さい😊
-
ハロ🔰
お返事ありがとうございます。
励ましのお言葉感謝です🥺私も周りにどんな痛みか、時間はどのくらいかなど聞きまわっていたのを思い出しました😅
今は本陣痛が来て入院しています。後少し頑張れば赤ちゃんに出会える✨それだけを考えて頑張ります💪☺️- 8月29日
ハロ🔰
お返事ありがとうございます。
その後直ぐに5〜7分間隔の陣痛が来て結局また病院へ戻り入院となり、現在子宮口8〜9センチです。
励ましのお言葉とても嬉しかったです☺️あともう少し?頑張ります💪
のきした
いまどんなでしょうか、、
遠くから無事を祈ってます߹~߹💓
ハロ🔰
朝方の6時ピッタリに無事に2,730gの男の子を出産しました。
コロナ禍で1人でマスク着用のまま病院、陣痛、分娩台で辛かったのですが泣きながら頑張りました☺️
のきした
うわぁー💓💓💓💓💓
おめでとうございます!!!
ほんとよく頑張りましたね😭😭😭✨✨
入院中は助産師さんたちにしっかり甘えてしっっかり身体を休めてくださいね💓🍀*゜