※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

旦那の友達の披露宴と、私の友人の披露宴が被りました😱両者ともコロナで…

旦那の友達の披露宴と、私の友人の披露宴が被りました😱

両者ともコロナで何回か延期になった末の日程です。

もともと私の友人の披露宴が前から予定されていて、何回も延期になっていて、旦那の友達の披露宴は後から予定されて延期、延期となった日程は私の友人の方が後から決まってます😱

じいじばあばには慣れてる子ですが、数時間預けるだけにしても、親がいないことは認識しそうで、(じいじが抱っこしてたりしても機嫌はいいけど親が視界からいなくなるとちょっと焦り始めます…)。預けて2人とも披露宴行くのは、可哀想な思いをさせるかなと思って…

片方が披露宴の出席を断って犠牲になるしかないですかね?🥲 皆さんならどうしますか?

(コロナにつき実際開催されるかは分かりませんが…😭)

コメント

ままりん⭐️

慣れてて、お世話も心配いらないなら、預けて良いんじゃないかなと思います☺️

少しでも心配なら、どちらか片方だけの出席にします😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じいじたちも頻回に手伝ってはくれてるので、慣れてはいます😊 じゃあ大丈夫ですかね〜笑 ありがとうございます✨

    • 8月28日
mimi

親がいない環境、初めては泣いたりビックリしたりするかもしれませんが、子供、特に赤ちゃんに近いほどあっという間に慣れますよ☺️

もしまだ披露宴まで日程があるなら、最初は30分~として、徐々に慣らしていくと良いと思います🙆
大事なのは時間を決めたなら、じいじばあばが、泣いてばかりいる!と連絡があっても迎えに行かないことです💡
赤ちゃんは賢いので泣けば両親が帰ってくる、と学ぶと慣れてくれないので😅

お子さんにとって、安心できる場所がご両親以外にも出来ることはとても良いことだと思います🙆
ご両親のいる所以外は怖い!と思うより、ここも安心できる~楽しい場所って思えるのはお子さんの視野を広げてあげるきっかけにもなります✨
可哀想なんて全然思わず、お子さんとじいじばあばのラブラブな時間を作ってあげる!くらいの気持ちで預けましょ🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます💕

    確かに、安心できる場所が両親以外にもあるのはとてもいいことですね!環境が変わっても順応しやすい、落ち着きのある子に育ちそうですし。

    そのようにしてみます!ありがとうございます💕🥰

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

いつかはそういった2人とも子どもを見れない日が来ます。もしくは保育園、幼稚園入園時など状況はちがっても、可哀想な思いをさせるのかなという気持ちは一緒ではないでしょうか。5ヶ月なのでまだそこまで分からない気もしますし、逆にはじめてのチャンスかなと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、保育園に入れて復帰する日は決まってるので、それは割り切ってるのですが、その前に悲しい思いをさせたくないなと思って…まあでも、確かにこの時期に初めて保育園に入れるのと状況としては同じですね🤔

    実際に参加することになるのは3ー4ヶ月後なのですが、確かにせっかくのチャンスかもしれないですね☺️ ありがとうございます🥰

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

私はその頃じいじだけでも3時間預けてたのでばあばもいるならお願いしちゃいます😊
子供より大人が大変!て事になるかもなので結婚式の前に試しに同じ時間預けたら良いかなと思います😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!実際にそのような体験をされていて、参考になります💓
    おっしゃるとおり、少しずつ慣らしてみます!ありがとうございます☺️✨

    • 8月28日