
コメント

はじめてのママリ🔰
膀胱に溜めれる量が増えて、なおかつ暑さで汗となってるんですかね🤔
2歳半なんですけどこの間20時間出なくてさすがに焦りました。
一般的には12時間排尿がないとって感じのようです。
#8000にかけたら、元気で顔色もいいなら大丈夫って言われて様子見てたら翌朝大量に出てホッとしました。
回答とはズレましたが参考になれば💦

pinoko
うちは寝起き、昼頃、18時頃、お風呂前って感じですかね🤔
水分多めに取った日は15時頃に行ったりもします🤲🏻
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!✨
そうなんですね!😳息子と似ている感じで安心しました!
大人よりも回数少なめなんですね😳✨というか私が多すぎるのか、、、笑- 8月28日
-
pinoko
友人の子は1日3回しか行かないそうですよ😂
長く行かない時は凄い勢いで出るので、めちゃくちゃ溜め込んでるんだなぁと思ってます🤣- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
3回っ😳子供って膀胱炎とかなりにくいんですかね😳💦
あの小さな体でそれだけもう溜めれるのすごいですよね😳👏- 8月28日
-
pinoko
凄いですよね😂
トイトレしようと思って参考までに聞いたら3回って言われてビックリしました🤣- 8月28日
-
pinoko
しかも、聞いたのは友人の子が3歳半ばくらいの時です🤲🏻
- 8月28日

まーまり
保育士です。
たまにいます、すごく感覚が長いお子さん😅
こちらも誘うのがなんかもうしわけないような、、、感じがありますが、でも出かける前に、食前に行く、などのその後の活動に支障ないようにと習慣つけられるよう事前に行くことは促してます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨逆にトイレ近い子とかもいますか?😳
特に遊び中は行きたがらないことが多いので、習慣づけるのは大切ですね💦💦その後の活動に支障ないように、っていうのがなるほど、納得です!先生の立場から教えて頂けてありがたいです✨- 8月28日
-
まーまり
いますよ!オムツ外れ早い遅い関係なく、心配性だったりすると近いです💦
そしてトイレ近いのはうちの子がまさにそうです笑
トイレ済ませた15分後にチビって、トイレ行ったらしっかりまた排尿してます🤣
でも2時間我慢できたり、車では絶対に漏らさないなど本人の中で我慢モードなどあるみたいです。
遊びの途中は行きたがらないですよね、なのでうちは遊び終わったらトイレ、又は遊ぶ前にトイレ、と約束してます。- 8月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
2歳半でもう膀胱におしっこ溜めれるって立派ですね!!🥺✨うちはそのころはトイトレすら全然でした、、笑
20時間ですか!それはママリさんあせっちゃいますね💦💦
12時間なんですね!安心しました✨大人でも半日いかないとしんどいですよね😵💫教えてくださってありがとうございました✨✨