
旦那がコロナで家にいる時間が増え、家事や育児を一手に担っていることにストレスを感じています。旦那は遊んだり酒を飲んだりしている一方で、私の不満に逆ギレします。このような家庭の状況について他の方はどう感じているのでしょうか。
コロナで仕事の休みが増えてほぼ毎日家にいる旦那にストレスがたまります😔
仕事がある日はしょうがないですが、休みの日まで上げ膳据え膳じゃあイライラしてきます😩
毎日毎日私が仕事終わって(夜中~早朝までの)家事に育児に終われてるのになんでいつまでもゴロゴロ携帯いじれるんですかね?
不平等よねって旦那に言うと逆ギレでお前みたいな文句言う嫁おらんわって言われます💦
確かに旦那の気が向けば子供と遊んだりしてますが気が向かないと昼間から酒飲んで1日ゴロゴロ。子供が父さん~って呼んでも携帯いじって無視。
コロナで旦那さんが家にいる日が増えてる家庭も多いと思いますが、みなさんの家庭はどうなんでしょうか?
- NITOSHU(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

eluna
気が向けばって……🥲
それじゃあたまに会う両親、義両親、親戚とか並ですよね😂(コロナでなければ)
親戚のおじさんじゃなく、父親なのに😇
私のとこは旦那は料理は苦手ですが、掃除機かけてくれたりおもちゃを子供と片したり、もちろん私が家事してる間、そうじゃなくても子供たちと遊んでます🙌
NITOSHU
ほんとそうです!笑
これは子供の親なんだろうか…と毎日思います😂
普通父親ならそうですよね!まわりのお父さんはちゃんと協力して子育てしとるよ!って言うと俺もやっとるわって言われますが、気が向けば…です😩私が働いて家事に育児で疲れてたら仕事やめろって言うし今の時代には古すぎる考えなので嫌になります💦
eluna
旦那さん、考え方が古すぎますよね😂
今の時代……男が仕事、女が家事育児なんてないのに😇
男も家事育児に毎日のように協力するのが普通ですよね😭
旦那さんの考え方で子育てしてくなら、共働きもせず、貯金、遊び、美容、旅行など好きに行けて子供にも習い事させたりも好きにできるくらい稼いでこい!って私ならなります🤣笑笑
今はコロナで難しくても、落ち着いたらの話ですが😅
NITOSHU
私も同意見です!それだけ裕福に家政婦でも呼べるくらい稼いでくれって思います😂
まわりと比べるのは確かにきりがないですけど、少しは意識を変えてほしいです😩
それで文句言ったら逆ギレして喧嘩になるのでほんともう気が狂いそうです😭