※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちまる
家族・旦那

旦那さんのトイレの音が大きくて赤ちゃんが起きてしまい、オムツ替えやミルク作りの際も不満を感じています。

旦那さー。
トイレとかもうちょっと静かに行ってくんないかなー。
目が覚めてすぐばっ!て起きてバン!扉開けたら、
そりゃ起きるでしょ赤ちゃんなんだし…。
で戻ってきてだるそうにオムツ変えてミルク作って、
ミルク作ってる間あやしてたらミルク投げてきたし。
何も言わず私に託して寝たんだけどむかつくまじで😂

コメント

いちまる

てか私もいつも入眠困難で
やっと寝れそうだったのに、
無駄に起こして世話させられて
目覚めたわふざけんなまじでー。👎

deleted user

私もおんなじことでさっき旦那にキレてきました🤣
生活音うるさいの地味にストレスですよね。。

  • いちまる

    いちまる

    昼間はいいんですけど、
    夜は意味がわからないですね😇
    寝てる人がいるのに
    なぜうるさくできるんでしょうか😂笑

    • 8月28日
りり

おい!起きろ!と言って一旦起こしますね😏
なんだ、その態度は!!と。
あなたの出す音がうるさくて起きたんだよ!人起こしといて、先に寝るなよ!と。
文句あるなら、はじめから静かにいくか、自分でミルク飲ませろ!と。

  • いちまる

    いちまる

    その通りですよね😭
    全く同じこと言いたいです…
    私の中の中途半端な優しさで
    仕事終えて疲れて寝てるから…
    と目を瞑りました😂

    • 8月28日
  • りり

    りり

    優しすぎです。
    言わなかったら、男の人は気づかないので…
    同じ事されないように、静かに起きてもらうよう一応伝えた方がいいかもですね💦

    • 8月28日
  • いちまる

    いちまる

    ほんと男性って気づけないですよね😢
    もしまたあれば、
    喧嘩にならないよう
    柔らかく伝えてみます😭💦

    • 8月28日