※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
honey🍯
お仕事

京都市内在住。保育園入園申請中。競争率高いと就労時間順に。旦那は週40時間以上働き、私は週2日+日曜日働く予定。旦那は日曜日のみ希望。29日初仕事で、旦那の要望に困惑。親のサポートなし。旦那の要望に従いたくないが、子供は旦那に預ける。

京都市内に住んでます。
10月の保育園入園の申請用紙を書いてるのですが
やっぱり競争率激しいところだと優先度判定基準が就労時間の高い順に決められてしまいますよね。

旦那は週2日休んでも週40時間以上働いてるのですが、私は子供たちが保育園入るまで仕事するなら平日2日+日曜日で入る予定でした。
でも旦那から今仕事が忙しいから仕事入るとしても日曜日だけにしてくれと言われました。

私は仕事が決まったばかりで29日が初仕事です。
それでも日曜日だけにして貰えないかと言うてくる旦那。
それはクビにされろと言うてるようにしか聞こえません。

お互いの親は頼れない事情があり、、

クビにされたくないので旦那の言葉は聞かず働く予定ですが。。
子供たちは旦那に見てもらいます

コメント

ままま

同じ市内です。
今は新規の受け入れをやっていない園が多いそうです。
そしてフルタイムか時短正社員じゃないと入園は大変厳しいとおもいます。
私が申し込みをしたときはそこが最低ラインだと言われました。

ママリ

保育園は点数高い人からになりますね😔上の子の時に10月の入園を申込みましたが、結局4月まで入れませんでした😭
フルタイム正社員です🙌いまはコロナもあるし、厳しそうですね💦

はじめてのママリ🔰

市内のどこかにもよりますが結構難しいですよね、、
お子さんの年齢にもよりますが。

しかもパートで週一って
コロナ禍では雇う側も悩ましいですよね😂

はじめてのママリ🔰

はじめまして。今年4月から
保育園に入れてますが
いま行ってるのは第四希望に
書いたところです😥市内の
どこかにも寄りますが
激戦でしょうね。でもいま
コロナで保育園に入れないと
言う人もいると思いますが。
点数は親のどちらか低い方の
点数になるみたいなので。

さなみ

フルタイムの正社員ですが全員4月入園でした。
お子さんの年齢にもよりますが、途中入園は厳しいと思います。
コロナの影響で空きがある保育園が多いですが、保育園も感染対策のこともあり人数を多くしたくないでしょうし…
保育園が決まったらフル勤務の予定でしょうか?
内定だと点数低いですし、保育園入るまでの実績が旦那さんの休みの日だけだと、保育園入れなくても仕事ができていると判断される可能性もあるかもしれません。
仕事はなるべく多く入って、保育園が必要とアピールした方がいいと思います。

ママリ

同じく京都市で10月から保育園の申し込みをします。
ちょっと状況が違い、私は育休中で10月で1年になるので上の子が行ってる保育園に下の子を入れる申し込みをします。
ですが8月で0歳児クラスが埋まってしまったと園長先生から言われ、育休延長確定です。
私はそこの園しか希望を出す予定がないので入園はできませんが、途中入園受け入れ○になってる保育園もあります。選ばなければ求職中でも入れるところもあると思います。
京都市のホームページで、保育園側が受け入れ可能かどうかの表が出されてるので確認してみて、○がついてるところを片っ端から希望出してみたらどこか当たるかもしれませんよ😃
何歳児希望かわからないので、大きい学年になればなるほど空きは厳しいと思います。

はじめてのママリ

園に対してそこまでこだわりが無ければ多少遠くなってしまったりしても入れるんじゃないですか?
私の地域は激戦区で今年の話じゃないですが週2日の就労じゃ第4希望も無理でしたよ。同じく10月途中入所の時でした。