
コメント

はじめてのママリ🔰
円座買ってないです!必要かどうか人によるので、前持って買っておいて無駄になったらもったいないです😇

ぽせ
私はクッションあったほうが痛かったです😂
入院中は病院で借りれますか?
-
🍉
入院中は借りられます🙆♀️
もらうことはできないんですけど、授乳クッションはもらえるみたいです😵💫- 8月27日
-
ぽせ
それなら入院中様子見て退院後も必要そうなら買ったらいいかなと思います🙆♀️
- 8月27日
-
🍉
そうします!ありがとうございます😊
- 8月27日

ままり
病院で借りたのを使っていました!
私はないと痛みで座れなかったので助かりました😂
でも3日ほどでクッションいらなくなりましたよ〜✨
人によるとは思いますが、退院後は必要なかったです!
-
🍉
結構早くいらなくなる方もいるんですね! 入院中は貸してもらえるので考えます😌- 8月27日

🌈ママ 👨👩👧👦
私の場合は円座要らなかったです!
お尻つけて座れなかったので円座があるなし関係なく💦
正座してました😂
-
🍉
私の友人も正座してたって言ったました😂 いらない方もいるって質問して初めて知ったので良かったです!- 8月27日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
脅すようで悪いのですが私は1人目は会陰切開
2人目は会陰裂傷でかなり縫ったのでお尻をつけて座るのは無理でした笑
少し足を開いた状態で正座が1番良かったです😂- 8月27日
-
🍉
お辛かったですね……😭
実際のお話を聞けて助かります🙏🏻
その可能性もあると心の準備しておきます!!- 8月27日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
入院中はビーズクッションと便座みたいな形の硬めの座椅子?を貸してもらってなんとか過ごしました😂
おっぱいあげるときは添い乳であげてました💦
2人目だから慣れもあってですが😂- 8月27日

とんちんかん
どちらも会陰切開しました
一人目のときは痛くて堪らず2週間ほどは円座クッション必須でした
二人目は全然いりませんでした😂
入院中は病院で借りれたので
産後の状況みて、辛いようなら追加購入されたらいいと思います😀🌟
-
🍉
出産の状況によりますよね💦
入院中は借りられるので私もそうしたいと思います☺️- 8月27日

はじめてのママリ🔰
私は円座がないと痛くて横にもなれませんでしたが、病院で貸してもらえたので買いませんでした☺️
退院時には円座なくてもギリギリ大丈夫、ぐらいまでは回復しました☺️
-
🍉
退院でには回復される方が多いこと初めて知りました💡 入院中は借りられるのでその時にまた考えようと思います!- 8月27日

U A 🏖
会陰裂傷3度でした🥲🥲
病院での貸し出しでそれに座ってて楽だったので円座クッション買ったのですが、病院のはU字型で、家のはO字型で全く違いました😂
O字型はなんか普通に痛かったです。笑
退院してからは硬いソファとかの方が全然座りやすかったです🤣🤣笑

⋆͛🦖⋆͛
私の場合、逆に円座クッション痛くて病院のベッドでも正座してました😂
退院の時にはほぼ元の状態に戻ってたので全く必要なかったです😟
出産前に家用で円座クッション買いましたが全く使わず背もたれ用クッションになってます👏🏻
🍉
皆さん必須だと思ってました💦 産後ダメそうならすぐにネットで買います!