
コメント

としわママ
下のお子さんが、誤飲の心配が少なければ感触遊びはおすすめです(´∀`*)
まだ口にいれちゃうしな💦ってときは、寒天や氷であそべます♡
あとは、体操系とか、宝探し系も楽しいです(*^^*)
としわママ
下のお子さんが、誤飲の心配が少なければ感触遊びはおすすめです(´∀`*)
まだ口にいれちゃうしな💦ってときは、寒天や氷であそべます♡
あとは、体操系とか、宝探し系も楽しいです(*^^*)
「遊び」に関する質問
小学4年生、141cm41キロは大きすぎますよね🥲 夏休みで+5キロです…😭 放課後毎日お友達と遊びに行き、お菓子食べ、ご飯もめちゃくちゃ食べます。食後にデザートも… とりあえず食後のデザートは辞めるように言いました。 水…
かなり参ってるので批判無しでお願いします。 すごく長いです。 入学と同時に引っ越してきました。 友達とは一学期はまだ公園で一緒に遊ぶくらいでしたが、最近になり家に呼びたい、行きたいと言うようになりました。 う…
保育園の子供同士のお友達とプライベートで遊びますか? 今度遊ぼうとママさんから誘われたのですが、私がコミュ障すぎてちょっと億劫です😭 遊ぶ方はどこで遊ぶんですか?1人は家じゃないとできないことをしたいと子供達…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
寒天面白そうですね!
それはお風呂とか、シートの上とかでやる感じですか!?😃
寒天なら食べても安全ですね!✨
宝探し!子供好きそうですね!😄
明日やってみようと思います!
ありがとうございます!✨
としわママ
うちは、寒天なんかはテーブルにブルーシート広げてやります(´∀`*)
宝探しも、子どものおもちゃはもちろん、食べ物をかくしてみたり、おり紙で虫をつくって昆虫採集ごっこしたりとかもよくします(*^^*)