
コメント

えいとまん…
私も六ヶ月のときに副鼻腔炎になり
顔面、頭、殴られているような痛みと
話すことも寝ることも
出来ない位の頭痛で苦しみました。
耳鼻科で鼻炎のお薬と解熱鎮痛剤を処方してもらいました。
が、あまり効いてる気はしませんでした(/_;)
解熱鎮痛剤を1日3回服用し
痛みをしのぎ、2週間程で治りました。
妊婦は治療も限られてくるし
つらいですよね(--;)
耳鼻科で鼻水や膿を吸引してもらい
消毒してもらうと
少しは楽になるかもしれませんよ!
えいとまん…
私も六ヶ月のときに副鼻腔炎になり
顔面、頭、殴られているような痛みと
話すことも寝ることも
出来ない位の頭痛で苦しみました。
耳鼻科で鼻炎のお薬と解熱鎮痛剤を処方してもらいました。
が、あまり効いてる気はしませんでした(/_;)
解熱鎮痛剤を1日3回服用し
痛みをしのぎ、2週間程で治りました。
妊婦は治療も限られてくるし
つらいですよね(--;)
耳鼻科で鼻水や膿を吸引してもらい
消毒してもらうと
少しは楽になるかもしれませんよ!
「妊娠中」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
舞
早速のお返事ありがとうございました!投稿後熱が上がり、
痰が落ちてきて吐いてしまい
食事も食べれないので産婦人科へ入院。
抗生物質入れながら1日中点滴をしています。
いたくていたくてたまらないですが、解熱鎮痛剤飲みながら
冷やしたり温めたりしながら
しのいでいます。
ちょっと落ち着いたら
耳鼻科へ吸引しに行こうと思います!
優しい励みになるお言葉
嬉しかったです(^^)
ありがとうございました☺