妊娠後に仕事を辞めると保育料無償化の対象外になる可能性がある。同様の経験をされている方はいますか?保育料無償化の対象になる方法はありますか?
あたしは仕事をしていて今4歳の息子が認可外保育園に通っており、保育料無償化の対象になっています。今月第二子の妊娠が分かりましたが、あたしの職場には産休育休はありません。二人目ができたら仕事を辞めようかなと思ってました。そこで役場に電話して聞いたら妊娠して仕事を辞めてしまったら上の子の保育料無償化の対象外になってしまうと言われました。みなさんの住んでる所も同じてすか?また保育料無償化の対象になる方法ってありますかね?
- あや🔰
退会ユーザー
認可外ですか?
認可外なら、無償化ではなく、上限3.7万円まででお金が補助される形だと思います🤔
いずれにしても、保育の必要性がある方しか補助は受けられないので、仕事辞める方は幼稚園に転園させる人も多いですよ😊
今の保育園のまま補助を受けたいのなら、仕事を早めに再開するか、他の理由(病気、介護、就学…etc)で保育の必要性の認定を受けられれば大丈夫だと思います🤔
ダイエット頑張ります。
ん?
退園でなくて、無償じゃなくなるんですか??
聞いたことないです。。。
もう一度聞いてみたほうが良いかもですね。退園なら幼稚園に入れるしかないのではないでしょうか??
ママリ
内閣府のHPにこう記載あったので、保育の必要性がないと無償化は受けられないようです。全国共通ですね。
⑤ままん𐀪𐁑
まず仕事をしていないと保育園に預けれないとおもいます。幼稚園なら別ですが😭
はじめてのママリ🔰
認可外なら働いてないと無償にはならないですね💦
幼稚園なら働いてなくても無償になりますよ!
はじめてのママリ🔰
幼稚園に転入したらよいと思います🙆
みんてぃ
全国共通ですね。空きがたくさんある地域なら専業主婦でも預けられるとは思います。
産前産後の数ヶ月は、無償化認めてもらえると思います。
そして産休を取れないのは違法です。なんとか取れませんかね?
今4歳児さんならあと一年半ですから、産前期間まで仕事頑張って、産休とって、産後2ヶ月とかまで無償化で恩恵受けて、そのあとは求職中に切り替えれば、かなり引き伸ばせると思います。
-
みんてぃ
そして残り期間分は保育料払うことになりますが、転園して幼稚園に通うとしたら、準備のためのお金で結局とんとんになるんじゃないですかね?
- 8月27日
-
みんてぃ
転園して今から幼稚園に通うてしても、です。
- 8月27日
みー
幼稚園か、認可こども園の1号認定を探すかですね!1号認定なら働いていなくても、幼稚園と同じ14-15時までの保育にはなりますが、無償化の対象ですよ!
またいずれ復帰を考えているなら、1号認定で入っていれば下の子も同じ保育園に預けやすくなるし、働くとなっても2号、3号認定して貰えばいいので、そっちの方がいいかと思います!
コメント