
保育園から1ヶ月の自粛要請があり、保育料は返ってくる。夫は行かせろと言うが、コロナ陽性児童が出ており、自身の健康を考え休みたい。市が休んでくれるなら休むか、生活費のために働くか悩んでいる。
今日保育園から1ヶ月間の登園自粛要請が出ました。
保育料は返ってきます。
強制ではない為、夫は保育園行かせろと言っています。
私の住んでるところでは保育園で一週間で10人くらい
コロナ陽性の子供が出ているそうです。
(通っている保育園ではまだ0人です)
私は、生活費的には余裕は無いですが、さすがにいつ陽性になってもおかしくないし、私自身喘息持ちで陽性になったら悪化する危険があること、まだワクチン接種をしていないこともあり休めるなら休みたいと思っています。
職場は、市が休んでくれって言ってるならしょうがないよねって感じでなんとか休めそうです。
生活費のために働くか、健康の為に休むか…
みなさんならどうしますか?
- おもち(1歳9ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
喘息持ちなら絶対かかりたくないところです。
私なら休みます。
最近のコロナは子供でも重症化すると聞くので。

さくら
職場も休めて、生活費も大丈夫なら休ませるかと思います…!
喘息持ちだとなおさら😭
-
おもち
生活費は夫が転職したばかりなので貯金崩しつつなんとかって感じなんです😭
だから夫は休むなって言ってるんだと思います😩- 8月27日
-
さくら
なるほど…コロナもいつまでこの状況かわからないので、悩みますね…💦💦
生活費はかかりますもんね😭💦
保育園、誰かなるとすぐ広がりそうで怖いですよね💦
うちはなるべく調整して、休める日は休んでますが、仕事も普通に行ってます💦💦- 8月27日
-
おもち
9月いっぱいは休んで、延長されるようならさすがに生活厳しいので保育園預けて働こうかなと思います😂
- 8月28日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
うちも主人と意見が合わず揉めました💦(うちは幼稚園ですが)
ですが、うちは子供3人とも喘息持ち、私も複数のアレルギー持ちなので重症化は避けれないかなと不安です😣😣
入院先がないなんて事になりかねないし、誰に何と言われようと休ませます‼️
-
おもち
お子さん皆喘息持ちなら絶対休みたいですよね😱
お互い夫に負けず、しっかり休んでお子さんを守りましょう!!- 8月28日

みぃ
私も今どうしようか悩んでいます。
仕事は有休を使う感じですか?
-
おもち
パートで有給はほぼ無い職場なので完全無給です😭
それでもコロナになり家庭内感染するよりは、休んで子供との時間を過ごすのも良いかなと思ってます!
1日中一緒にいるのはストレス溜まりそうですけど😂- 8月28日
おもち
そうですよね!
なんとか夫を説得して休もうと思います。
ままり
説得するなら、、、
もしコロナにかかってしまったら、奥さんが1ヶ月仕事を休むだけじゃ済まないぞって言うのはどうですかね?
子どもが保育園でもらってきて、転職したばかりの旦那さんに移したら大変だよ😨と!
治るまで自宅安静で、生活費も嵩むぞー!後遺症で咳がなかなか治らないとかだと通院でも仕事に影響でるぞーって😨😨
余計なこと失礼しました🙇♀️