※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園入園は複数応募して、受かったところに入ることが一般的です。保育園のエントリーとは異なります。

幼稚園のプレや幼稚園入園の申し込みって
複数の園を申し込んどいて、受かったところに入るのでしょうか?!!

保育園のエントリーの仕方しか知識がなくて、、
教えて頂けると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

地域によって違いますよ。
複数受けられる地域もあります。
うちはプレ掛け持ちダメですし複数受けてもいいかもしれないけど、プレが人気で入れない園はそこまで無いです。
入園は、願書受付&面接&支払いが全部一緒の日なので1箇所しか受ける事が難しいです。
時間が被らなければ受けられるけど受けて受かったら両方ともお金を支払わないとでお金は戻ってこないので数万を捨てる事になります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域で違うんですね!!!
    入園に関しても詳細ありがとうございます!!!

    • 8月27日
ママリ🐤

私はプレは掛け持ちしましたが、入園の申し込みは一ヶ所です。2ヶ所するなら片方入園金など捨てる覚悟だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掛け持ちされたんですね!
    プレも申し込み時点で入園金のようなものが発生するのでしょうか?

    • 8月27日
  • ママリ🐤

    ママリ🐤

    プレも会費はありましたけど、前期で3000円くらいでした。後期は入園を決めてる人のみしか参加できないので、前期掛け持ちしながらどちらにするかきめました。
    お住まいの地域がどんな感じか調べた方が良いですよ。

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    来月見学する予定なので詳しく聞いてきます!ありがとうございました😊

    • 8月27日
ぶたッ子

うちの地域は同じ日時で願書提出なので、一つの園にしか出せないです😭
そこで定員漏れしたら、空いてる園を自分で探す感じです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ日なんですね👀
    朝早くから並んで出す感じなんですかね?!定員漏れしたらショックです🤯

    • 8月27日