
実家に帰ると気分が落ちる。親にイラつき、無力感を感じる。家の中も暗く、変えようとしても拒否される。離れたい気持ち。
認知症、衰弱、夫婦の不仲(というか会話の噛み合わなさ…
実家に帰ると、なんかズヨーーンと気分が落ちるし
親にムカついて言いあげてしまうし
何もおもしろさがありません😑
なんかもう気が吸い取られる。
この場合、もう帰らない方が身のためですかね🤔
もう親を捨てる気持ちくらいでいいような気がする。
心配しても、それを上回るイラつき。
みんなが目を見てない感じ。
毎度、もう帰るのやめよ…と思うけど、結局末っ子の自分しか同じ県にいないし、なんか気になっては帰ってしまう。
でもなんかもうどうにもできない感じ…
無力感、どんどん親が離れていく感。
離れたい感。
なんか少しでもわかる人いますかね🤔
家の中もなんか暗いし、片付けたり変えようとしても全力でやめてくれと言われるし。
あーぁ、です。
- うりうりお(7歳)

退会ユーザー
めっちゃわかります!!👌
なので同じ区内ですが実家は年に2回くらいしか帰りません😂
コメント