
コメント

退会ユーザー
2人とも県病で産みました。
県病は基本大部屋です。
個室の希望は一応聞かれるのでその時に個室希望と伝えれば大丈夫です!
ただ元々個室が少ないので空いてなければ大部屋になります💦

またり
4年くらい前ですが、個室希望で入院して、3日目にやっと個室が空いたので入れました。帝王切開の次の日でした💦
個室の数が少ないので、多い時は入れないんですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
帝王切開だったんですねッ。
大部屋だと他の方に気をつかいそうで、ゆっくり出来ないかなぁーと思って個室希望なんですが😭
ちなみに帝王切開の入院期間はどの位でしたか?- 8月27日
-
またり
私は1週間も居なかったと思います😅
大部屋だと産前も産後も関係なかったので、術後の夜中に同じ部屋の赤ちゃんが泣いたりして一睡もできませんでした💦
あと、今は改善されてるかもですが、ご飯が質素すぎて💦ふりかけ必須でした- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
1週間も居なかったんですね💦
でも、術後はゆっくり寝たいですよね⤵︎術後から母子同室だったんですか?色々聞いてすみません💦
長男をソフィアで帝王切開した時はずっと預かってくれて個室だったので術後などはゆっくり出来たので、かなり心配です😭
ご飯は諦めてます笑
ふりかけ必ず持って行きます♪- 8月27日
-
またり
私はできればゆっくりしたいと言ったので、そこまで母子同室の時間は多くなかったと思います。
あと、当時スタッフの方達のレベルはとても高い感じたので、安心して過ごせました!
でも、なんだかほんとにあっという間に退院でしたよ💦- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
私も色々と希望を言ってみたいと思います♪
安心して出産に望みたいと思います🥰私も早く退院したいので、いっぱい動きたいと思います✨
色々アドバイスありがとうございました♪- 8月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やっぱり基本大部屋ですよね💦
一応個室希望で出してみたいと思います♪
退会ユーザー
私は2人とも大部屋でしたが産前産後分けられてますし、赤ちゃん同室の方とそうじゃない方で分けてくれるなど一応配慮はあるので割とゆっくりできましたよ😊
助産師さん優しいので遠慮なく希望してみてください!
はじめてのママリ🔰
産前産後分けてくれるならありがたいですね🥰
確かにみなさん優しかったです♪
お忙しい所お答えいただき本当にありがとうございます♪
お互い大変ですが、育児楽しみましょ😊