![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男性はつわりの辛さを理解していない。祖父が無理な食事を強要し、イラついてしまう。家族は理解してくれるが、祖父の行動に悩んでいる。
男ってつわりの辛さ、全然わかってないですよね。
吐きつわりが酷く、家事もできないため、
実家に帰ってきています。
母や祖母もつわりがひどかったため、
私の気持ち、体調をよく理解してくれてます。
問題は祖父で、
吐きつわりで何も食べたくない私に、
「食べないと子が育たん」
「あれ食べろ、これ食べろ」
「これは体にいいから無理してでも食べろ」
など無理難題を言ってきます。
かなりイラついたのですが、
最初は優しく、
今は無理やから、
お医者さんも水分さえとれてればいいって言ってた、
など言い返してたのですが、
先日、我慢の限界でブチ切れてしまいました。
男やでこの辛さわからんのやろうけど、
お願いやから今は心配とかせんでいいから
何も話しかけないでくれ、
食べろって言われるだけで腹立つ、と。
母や祖母からも、
今は無理して食べる必要ないことなど
祖父に説明してくれました。
それ以降、祖父はやたらと
「今は食べれるものを食べたいときに食べろよ」
「水分だけはしっかりとれよ」
など、しょっちゅう声をかけてくるんですが、
それすら鬱陶しいと思ってしまいます。
心配してくれてるのはわかりますが、
この辛さをわからない男に言われるからイラつくのか、
以前のこともあり祖父に言われるからイラつくのか、、、
皆さん同じような経験ありませんでしたか?
情緒不安定になっているのかもしれないですが、
とにかく祖父にイラついてしょうがないです。
それ以外で実家に不満はないですし、
家族はよくしてくれてます。
そのこと自体にはほんとに感謝してます。
実家を出たら?もっと感謝すべき、
などの批判的なコメントはお控えください。
- おまめ(生後11ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![ハチミツ🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチミツ🍯
ほんと、吐きつわりってめちゃくちゃきついですよね〜
私も何も家事すらできなくて、ほぼ寝てたりトイレに毎日居たりしてました😥
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかりますー!😂
男の人にそういう事言われると特にイラッとします(笑)
経験した事ない奴は引っ込んでろよって🙌🏼
こっちは毎日毎日必死やのに食べないといけない事だってわかってる
でも思うようにできないから辛いんですよね😭
-
おまめ
ほんとそれです!
経験したことないやつは引っ込んでろです!
栄養あるものを食べた方がいいのはわかってるけど、それが無理ってわかってくれないんですよねー。- 8月27日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
一生かかっても男が妊婦を経験することないですから、全ては分からないと思いますよ。
なんか安易に考えられてるんだよなーっていうのは誰しもがきっと一度は感じたことがあるだろうと思います💦
うちの旦那もそんなに深く考えてはなかったですしね💦
分からない人に言われる苛立ち、今まで言われてきたことに対して許せないのと敏感になっているのだろうなと思います🤣
差し障りなく、うまく受け流していくと良いかなと思います😊
-
おまめ
そうですね、男は全てはわからないですよね。
いくら理解のある男性でも、
この辛さは分からないと思います。
差し障りなく受け流せたらいいんですけど、
今の精神状態ではそれも難しくて、、、
なるべく聞き流すように努力してみます!- 8月27日
![あゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆか
わからなくてもいいから理解して何も言うな!!!って感じですよね😓😓
本当につわりしんどいですよね
わかります💦
-
おまめ
ほんとに、一言も話しかけてほしくないです(笑)
つわりほんと辛すぎます、、、- 8月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は夫によく言われていました😂
栄養のある手料理をたくさん食べろって言われても、つわりで辛くて料理なんてできないしそもそも食べれないわ!!って感じでした。
が、本人は私や子どもの身体を気遣って言ってるわけで悪気はないよな〜と思いながら、深く考えないようにしていました。
-
おまめ
料理なんて無理に決まってますね!!
気遣って言ってるのはわかるんですけど、
そう思えるはじめてのママリさん、ほんとすごいと思います!わたしも見習わないといけないですね😖- 8月27日
![ikumiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ikumiii
私も父が面倒でした。
つわりで帰ってたら 車酔いすごいのに車に乗せて親戚の所に連れまわされて、気持ち悪いと言っても 気分の問題とか言って聞いてくれなかったり。
里帰りの時も毎日毎日、今日産め!と予定日近くに言われたり、
何日に産めよ!と 何度も朝から言われました。
意味不明でした。
ストレスでしたね。
-
おまめ
車に乗せられて連れ回される、想像しただけで吐きそうです🤮
何日に産めとか意味不明すぎますね。
そんなん予知できるわけないでしょって思いますね。
気分の問題じゃないし、お父様ありえない、、、大変でしたね、、、。- 8月27日
![ぺるしぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺるしぇ
辛いですよね、吐きづわり( •᷄⌓•᷅ )
悪気はないし私のため思って色々言ってくれるのも分かってるけどしんどいですよね😭
男じゃなくても、私は母に言われて腹立ってたので、もう誰に言われてもきっと腹立ちます!笑
ひたすらシカトしてました!🤣
-
おまめ
確かに、誰に言われても腹立つかもしれません!(笑)
わたしもひたすらシカトです!
相手するだけ無駄だとは思うんですけど、シカトしながらも心の中ではイライライライラ、、、って感じです😖- 8月27日
-
ぺるしぇ
心の中で言い返してました🤣
妊娠中だとホルモンバランスでか、すぐイライラしちゃうし悲しくなっちゃうから、頻繁に生きるモチベーション高める事してました🥰- 8月27日
-
おまめ
妊娠する前までは、
ボケてまた意味わからんこと言ってるわ〜って流せたのに、
ホルモンバランスの変化痛感してます🤣🤣- 8月27日
-
ぺるしぇ
本当ですよね😂産まれてからも更にです😂笑
- 8月29日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ありますよねー、つわりなり始めの頃旦那も仕事忙しく、、体調悪そうにされてこっちは何もできないとか言われました😊😊😊いやいや、ほんとに体調悪いんだけど。と思いました。
その後旦那が二日酔いになって1日ダウンしてたんですけど、つわりはそれが数ヶ月続いて終わりがない感じだよ、と言ったらそのあとから優しくなりましたね😊😊笑
うちの母も祖母が怖くてつわりでご飯残すなんて出来なかったみたいなこと言ってたし、昔の人なら尚更理解しにくいのかもですね😅でも後から声かけの言葉変えるおじいちゃんちょっと可愛いと思ってしまいました😅ほんとにおまめさんのことが心配なんですね。ただ、そういうのがうざったくなる時期というのもよくわかります😊😊😊
-
おまめ
こっちがつわりで体調悪い時に同じように体調悪いって言われるとほんと腹立ちますよね!!
ご主人様、わかってくれてよかったです😭
言葉を変えてくれたのはよかったんですけど、最初の方に言われたことが頭から消えなくて、、、どうせ本当の辛さはわかってないくせにって思っちゃいます😖- 8月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かりますよ!!!
私もそれで今父親にイライラしまくります😣
何話しても経験したことないのに何がわかるん?偉そうにって思うし、そうかと思えばこっちがあぁだこうだ納得させようと説明すれば「男にはわからん」とか切り捨てたように言ってくるし。もう存在そのものが鬱陶しくて父親がリビングにいる時はなるべく行かないようにしています😣💦かなり避けしまっています。話すことがストレスです。しんどい時に話なんて聞いてられないですよね💦まじで黙れって心の中で常に思ってます。
-
おまめ
男にはわからんって思うなら何も言うな黙ってろ!って感じですね。
存在自体が鬱陶しいの、すごくわかります!こっちは常に吐き気と戦ってて普通に話すだけでしんどいのに、イラつく人と一緒に居ること自体ストレスでしかないですよね。
つわりが終わるまで、存在自体避けようと思います😖- 8月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠中はホルモンバランスのせいでどうしてもイライラしやすいと本にも書いてありました💦
私もいろいろ協力してくれてる旦那にすらイライラしてしまう時があります🥲
でも、おまめさんがブチ切れた後は今までと違う言葉をかけてくれてるんですね☺️きっと孫のおまめさんのことが心配で、かわいくて仕方ないんだと感じました✨
なにもできないからこそ、何かお世話焼きたくなってしまうんでしょうね😂
私も今つわりで毎日しんどいです🥲イライラしたら理解者のお母様やおばあ様にお話を聞いてもらったりしてストレス発散してくださいね🥲✨
おまめ
吐きつわり、ほんとにきついし、
毎日絶望して泣いてます、、、
あと1ヶ月くらいかと思うと先が思いやられます。
ハチミツ🍯
匂いつわりと吐きつわりダブルだったので尚更酷かったです😰
私22週までつわりありました😭
おまめ
22週まで😨😨😨😨
大変でしたね😭
ハチミツ🍯
ほんと食えるものも限られて、
つわりの辛さって真面目に男に体験させたいくらいですよね!
ほんとそこを乗り越えないと赤ちゃん無事に生まれないって事体験させたい😇