![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1つ目はオートミールを野菜と混ぜると固まってしまうので、他の食材を混ぜて食べさせる方法を知りたい。2つ目は納豆を食べさせると噛み込んだり噛み砕いたりすることが増えたので、潰すべきか、納豆を感じさせないレシピを知りたい。3つ目はささみやツナをあげるとむせるので、他の料理の作り方を知りたい。
離乳食について相談させて下さい。
1つ目
オートミールの使い道がわかりません。
野菜と混ぜてあげたのですが、水分をスグに
吸収してしまい固まってしまいました。
あとオートミールに何を混ぜて食べさせれば
いいのでしょうか、
2つ目
前までは納豆食べても噎せることは無かったのに
最近すごい噎せたりうぇっとします。
もう少し潰すべきなのでしょうか?
納豆を感じさせないレシピとかありませんか?
3つ目
ささみ、ツナについてです。
これをこのままあげると高確率でむせます。
モサモサ感がありうぇっとしてしまいます。
野菜と混ぜてみたりスープにいれたり工夫は
してますが、まだモサモサ感が、、、
ささみとツナどんな料理作ってあげてますか?
- はじめてのママリ🔰
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
私は野菜とか適当に混ぜ込んでます😂
納豆は湯通ししてネバネバと臭みを減らして、細かく刻んでからお粥に混ぜてます。
ささみもツナも、単体であげることはまずないですね!
お粥とか野菜に混ぜてます!
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
オートミールはつぶしてバナナと混ぜて焼いたりしてます!ふにゃふにゃのおやきができます笑
納豆はひきわりですか?
細かいひきわりも売っているので他試されてもいいかもしれないですね☺️
ツナは野菜ストックを煮るとき旨みが出るように使ってます(出汁でキャベツにんじん玉ねぎのみじん切りを煮込んでツナとバター)
塊ほぐすと食べやすいですかねー🤔あとじゃがいものおやきに混ぜて焼いてます!
ささみはあまり使っていないのですみません😭
鶏胸のひき肉を豆腐と混ぜて片栗粉加えてチンして、ふわふわつくねみたいなのにしてます🙌
コメント