※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園について旦那と意見が分かれています。どちらがいいか決めかねています。①は大きめで給食あり、でも園児が多い。②はのびのび系で口コミが良い。自転車で通える距離。どちらがいいか迷っています。

幼稚園について旦那と意見が分かれてます。
皆さんならどちらを選びますか?

①大きめの幼稚園で、行事やイベントも多く、園内に動物がいたり音楽や体操、英語などもある。
家からは少し遠いけど、通園バス有。
毎日給食。
ただ口コミでは園児が多すぎて先生が子どもを見きれていないとも書いてありました。

②のびのび系の幼稚園。口コミはすごい良かったです。
家からは自転車でも行けるほど近い。通園バス有。
週3給食、週2お弁当。

私自身、①のような幼稚園に通っていてすごい楽しかった記憶があるし、やっぱり給食は助かりますので①がいいかなぁと思いましたが、旦那は②がいいと言ってます。
旦那は保育園に通っていたので、子どもにものびのびした方が合ってるんじゃない?①みたいな幼稚園って、難しそうなママ多そうだしめんどくさそう(偏見ですよね…)と。
満3歳で入れようか考えてるので、どちらがいいのかいまだに決めきれません…

コメント

ぽん

私は南海トラフ地域にいてるので、家から近い所を最優先にしました!
のびのび園ですが、習い事してます〜!
園で色々できるのも良いですが、何かのきっかけで園に行きたくなくなった時
違う環境、違うお友達がいてる環境があるのもいいなー!

みんな同じ小学校にあがらないし、色々な所でお友達いてる方がいいなー
と思ってます😺

子供がどちらが行きたがるか反応みるのもいいと思いますよ
実際通うのは子供だし

うちは2つの園見学して子供が一緒に遊びたい!教室入りたい!と言った方にしました😽

ゆちゃぴ

毎日給食はたしかにありがたいですよねー!!
ただ、家から近い方がお子さんが具合悪くなってしまった時などのお迎えが行きやすいと思います🤔

プレとか見学とかやってたら、一度見に行ってみるといいかもしれません☺️

deleted user

週2の弁当が私は無理なので、①がいいなぁと思っちゃいます😂

うちはバス通園ですけど、入園して以降幼稚園繋がりのママ友は全くできてないです。もともと近所に子供が多くて、同じ幼稚園に行ってる子が多いので幼稚園で知ってるのはその人たちくらいです。行事も中止や延期だったり、縮小されてるし、今のところ総会なども全くないです😅


①の園児と先生は何人くらいなんですか?

お子さんの性格的にどっちが合ってそうかで決めるのもいいと思いますよ!

  • deleted user

    退会ユーザー


    あと、①と比べると②の情報が少なめですが、口コミが良いのには理由がありますよね?どんな理由だったんですか?

    • 8月27日
miii

私も②です💡
①の多すぎて先生が見れないのがひっかかりました🤔
行事が多いいとママやパパも園に行くことが増えるのでそれが負担じゃなければ大丈夫かと思いますが、今コロナでそういったものも縮小されたり中止になったりしているので行事やイベント以外のところで決めるのがいいかと思います☺️

まま

旦那さんも一緒に、どちらも見学行ってみたほうがいいんじゃないかなと思いました😊💡コロナ禍なので幼稚園が見学OKならですが💦
実際の先生たちと子供たち雰囲気とか、建物のキレイさは実際見てみると印象が変わると思います⭐️

みっきー

私なら②を選びます!
口コミもいいみたいですし、お弁当あるのは確かに大変かもしれないですが、家から近い方が体調悪い時のお迎えとか何かあった時安心かなぁと🤔
①はイベントが多いとのことですが、このコロナ禍でほとんど中止になってるんじゃないでしょうか💦?娘が通ってる保育園も行事がほとんど中止です😢
3歳の幼稚園入園の頃に落ち着いてたらいいのですが💦

てもす

私も今は引っ越しましたが引っ越す前の土地で息子を入れる際まさに近くに①と②がありました😳ちなみに②にしました。理由は家から近かったのと息子は動くのが好きなのであってそうだったのと給食がよかったけどお金がかかるので節約の為です。①を通ってる方に話聞いたらママ同士のいざこざは結構あると聞きました😅たまたまかもしれないけど😅

はじめてのママリ🔰

私だったら②にすると思います!

先生が子供を見きれていないというのが気になるのと(最近あった悲しい事故のこともあり特に重視です)、家から近い方が安心ですね。

やっち

私も同じような1.2で迷い、結局1に入れました😊

今行ってる幼稚園は300人規模です。右脳教育や運動にも力を入れています😅

まず、のんびりで人見知りな我が子には合わないとの排除していました😅

しかし、今 小学校の女の子のいじめが多いです😣少しでも幼稚園で もまれて精神的に強くなってくれたらと思い入れました😌

年少のうちはクラス人数も少なく、補助の先生も1人いてくれます。体育の先生、英語の先生、バスの添乗員さんと見守ってくれる先生は多いです。

バス通なのでママさんと関わりないですし、今は子供同士の喧嘩で怪我をしてもママ同士で解決することはまずないですよ☺️

緊急事態宣言が終わったら園庭開放でお子様が楽しくしてる方を選んであげると良いと思いますよ😊

funkyT

幼稚園では無く保育園を利用してますが。。。

送り迎え、給食、行事によってどのくらい手がかかるか、誰がやるかを話し合ってから、お二人にとって1番"良い"では無く、1番"楽"な所が良いと思います。
毎日の事なので持続可能で家族の時間を豊かにしてくれれば利用価値があると思います。

子どもの安全を第一にしてくれる所であれば、どこも素晴らしい所だと思います。個人的に、行事や授業内容はオマケだと思ってます。

参考になれば幸いです。^^

moony mama

私は、口コミは信用しません。なので、見学などに行った印象で決めます。
息子は保育園ですが、ママ友から評判が悪いと言われた園に通ってますが、親としての不満もありませんし、息子はとっても園大好きです。

のびのびor教育面が充実している、どちらがお子さんに合っているのかは親にしかわからないことですので、なんとも言えませんが。
私は、行事が多くても親が負担に感じないのであれば、①の方が魅力的ですね。
せっかくなら、たくさんいろいろなことを経験させてあげたいので。

しましま

娘が通っているのがどちらかというと①の様な園です。コロナ禍でなければ行事やイベントは多く、園内に動物、リトミック、体操、英語等あり、課外授業もあります。園児は多いですが、先生方はよく見てくださっていると感じます。ただ、上記のような感じでもありますが、のびのび系でもあります。

今はバス通園だと、コロナ禍で本当に関わりがありませんよ。私はお迎えなので、結構他のお母さんたちと関わることも多いですが、助かることは多々ありましたが、面倒なことは今のところありません。コロナ禍終わったら親の出番は多くなりそうですが。