
コメント

にゅんた
うちの保育園では3歳になってからしかチョコはでませんでした。なのでなんとなく3歳まで家でも食べさせませんでした〜。
いざ食べさせるとねちゃねちゃして嫌そうでした🤣

pちゃん
私ならチョコスコーンなら
と割り切ります!
嫌なら持参してあげたらいいと思います😊
でもお友達が食べているものを欲しがったりするので
可哀想な気もしますけど💦
-
ママリ
チョコ単体ではなく、スコーンで少し入っているぐらいなら大丈夫ですかね😅💦
たしかに、他の子と違うおやつだと可哀想かもですね…😢
特にうちの子は食いしん坊なので、周りが食べている物が気になるタイプなので、尚更かもです😢😢😢- 8月27日
-
pちゃん
確かうちの子もチョコ蒸しパンだったかな?
あげるか迷ったんですが
家であげなければ
家でも欲しがらなかったですし
保育園だけとわかるのでそんなに気にしなくてもいいと思います😊
毎日出るわけじゃないですしね💦- 8月27日
-
ママリ
たしかに、毎日出る物でもないですし、
家で少し試してから、保育園でも解禁しようかと思います☺️
なるほど、チョコ単体ではなく、チョコ入りのパンだと試しやすいですね!
参考にさせていただきます✊🏻✨- 8月27日

もあきゅん
1歳から食べてました☺️
-
ママリ
1歳過ぎからチョコを解禁されたのですね!
早くから食べさせても大丈夫だと分かり、安心しました🥰🥰🥰- 8月27日
ママリ
3歳から給食メニューで出たのですね👀
うちの保育園は小規模で異年齢保育なので、年長さんと同じ給食内容なんです💦
やっぱり2歳前だと少し早い?かもですね🤔💦💦