母乳量が減少し、授乳に困っています。原因は授乳間隔の変化やストレスかもしれません。アドバイスをお願いします。
いつもありがとうございます!
産後2ヶ月で完母ですが、ここ1週間で母乳量が減りました。
産後1ヶ月で生理が来て、その後2回も生理が来ていたのですが、生理の度に母乳が減った感じがしていました。今回も生理が来るのかと思っていたのですが、生理は来ず、母乳量は少ないままです。
ミルクを足そうかとしたら、全然飲んでくれず、哺乳瓶拒否になってしまいました、、
夕方になるとすごくぐずってしまって、1時間に1回授乳しています。
原因を考えたのですが、
1.最近授乳間隔が落ち着き、1日8回くらいになった
夜は10時ごろに寝て、3時ごろに授乳
日中は2.3時間毎に授乳
2.朝ごはんにパンを食べることが増えた
3.ミルク拒否がストレスになった
差し乳になったのかとも思いましたが、
朝起きたときは、おっぱいが張るのですが、授乳が多い夕方になるとふにゃふにゃになっています。
最近は母乳を増やすために白米をたくさん食べて、頻回授乳もしているのですが、今までのように戻らず困っています。
母乳量が減ったけど戻った方、哺乳瓶拒否を克服された方、アドバイスなどを教えていただけると嬉しいです!
- ままり(生後7ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
ママリ
お風呂である程度絞って母乳を作る頻度?をあげたり
ノンアルコールの甘酒と母乳にいいハーブティー?を買って飲んでました!😌
ままり
回答ありがとうございます😊
やっぱり母乳を作る頻度は大事なんですね!
ハーブティーは飲んでるのですが、甘酒も母乳に良いんですね!試してみます!!