![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精4回目でリセット。妊娠不安。痩せ型で胃下垂、猫背。同様の方からアドバイスを。焦りを感じる。
おはようございます
人工授精4回目 あっけなくリセットしました
精液所見も問題なし
私もまだ23歳なのですが、妊娠できるのかなと不安です😞
元々胃下垂で、昔からかなりの痩せすぎ?体質で何食べても太らない体質なのですが、それも不妊の原因なのかなぁと😞あとかなりの猫背(これは気をつけて心がけてはいますが💦)
こうゆう焦りも良くないですが、やはり焦ってしまう
同じような胃下垂で痩せ型の方いらっしゃいましたらなにかアドバイスいただけると嬉しいです😞
- はじめてのママリ🔰
コメント
![いーいー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーいー
私はセカンドオピニオンを受けたときに気持ちも少し軽くなり仕事に集中する様になりました。
お金でも貯めて家の頭金にしようと思い始めた月に妊娠が発覚しましたね。
男性不妊で沢山のストレスも関係してました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胃下垂痩せ型(一番痩せてたときで162cm39㌔)でしたが、一人目も二人目も1発でした。
それなりに食べてて太らない体質の人ってのは運動量が多かったりしませんか?(私は最近気付きましたがそれでした)とにかくじっとしてられないタイプでなんか常に動き回ってたり目的作って出掛けたり、電車通勤の立ち仕事だったり、食べる量は普通か少し多め(気にせず何でも食べる)だったけど摂取カロリーより歩く時間が多くて消費が上回ってて脂肪が付かなかったタイプでした。
私も筋力は無かったので猫背でしたが健康だったので妊娠はしやすかったですよ。
どちらかと言うと太ってる人のが妊娠はしにくい傾向があると思いますね🤔みんなが皆んなじゃないですが。
-
はじめてのママリ🔰
私は特に運動をしないのですが、歩くのが好きだったり、仕事も立ち仕事ですがよく動き回ります笑
それもあるのでしょうか?(家ではそんなに運動もしなく軽くストレッチをお風呂上がりにやるぐらい)
少し安心しました!ありがとうございます😭- 8月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も23歳で今年24歳になります。
特に痩せ型などはないですが、1度妊娠した経験がありますがその時は漢方のせいもあるのかすこし丸くなりました🥺
残念ながら流産だったのですがそのあとは元の体重より+2キロくらいを維持しています😌
-
はじめてのママリ🔰
私も1度流産した経験があるので、お気持ちお察しします😿
漢方ですね!気になります!!!- 8月27日
はじめてのママリ🔰
妊活ばかり考えているのがストレスなのかなぁとは感じています
なにか集中出来ることを見つけてみようと思います☺️