※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くっぱ
子育て・グッズ

保育園に残るか、旦那の実家で過ごすか、旦那の店で過ごすか悩んでいます。息子はどこでもいいと言っています。皆さんはどうしますか?

お泊まり会の後、みなさんならどうしますか? 

①保育園に残る(17時半お迎え)
②旦那の実家で弟くんと過ごす(18時半お迎え)
③昼間は旦那と家で過ごし夕方旦那の店の事務所で2時間程過ごしてもらう(18時お迎え)


来月保育園で年長さんのお泊まり会があります。ちゃんと行事確認してなくて、昨日お便りもらって気付きました💦
休み希望書いてなかったので勤務になってしまって、休み欲しいと訴えて上司も同僚もみんな休んでいいと言ってくれて休みになるかと思いきや、更に上の人から今月3人退職したのもあって勤務変更も難しくどうしても出勤してほしいと言われました💦
お便りは昨日貰いましたが年間行事予定には載ってるし私が行事確認してなかったのが悪いのは重々承知してます💦

お泊まり会のアンケートには朝帰るかそのまま保育するかのアンケートもありますが、例年年長さんはみんな朝帰るそうで、担任の先生からもなるべくおうちで休ませてあげてほしいと言われました。
土曜日で少人数で合同保育だし次男も保育園だから一緒に過ごせる方がいいかなとも思うけど同じクラスの子(11人)がみんな帰っちゃうのに1人だけ園に残るのはやっぱり寂しいし、お泊まり会疲れますよね😣

ですが私も休めず、旦那も休めず💦
私の親も旦那の親も仕事。唯一旦那の弟は無職(30代)で家にいるので旦那の実家で弟くんと一緒にいてもらうか...でもあんまり慣れてないので、それなら慣れてる保育園の方がいいのかなと思ったり。

私は病院勤務なので連れていくことはできませんが、旦那が飲食店勤務なので事務所でゲームでもさせておこうかって言ってくれたんですが....それだと旦那が朝から一緒に過ごして16時に一緒に店に行き私が18時頃お迎えにいく感じです。

息子本人に聞いたら保育園でもじーじとばーばの家でもパパの店でもどこでもいいと言ってます😓
みなさんならどうしますか?

コメント

マロッシュ

①が1番安心な気がします🤔

🔰

私だったら、1を選択します。コロナ禍でもお泊り会あるんですね。

ぷに

保育士です。
お泊まり保育が終わり、
友だちの保護者がお迎えに来る中
迎えに遅れる方が毎年1人はいらっしゃいました。
その時の子どものすごく寂しそうな、泣きそうな顔でお迎えを待ってる姿を見てきたので、
出来るなら保育園に居残りではなく誰かしらにお迎えにいってほしいなと思いました😭😭

くっぱ

まとめてすみません!みなさんコメントありがとうございました🙇‍♀️
今日出勤したらその日の勤務の人たちが16時で早退していいと言ってくれて、上の人にもそれで納得してもらいました🙇‍♀️
旦那は16時には店つかないとなのでお店に連れてってもらって、仕事終わったらまっすぐお店に迎えにいこうと思います!