
育休中に2人目を妊娠し、再び産休・育休を取れるか不安。育休中に社長から2人目はまだ作るなと言われ、職場復帰が不安。皆さんの職場復帰はどうでしたか?
育休中に次の子を妊娠した方いますか?💦
その時は1度復帰してまた産休→育休は取れるのでしょうか?
もうすぐ仕事復帰で、職場の皆さんはとても良い方で働きやすい雰囲気なのですが、社長だけはあまり快く思っていないみたいで育休中にも2人目はまだ作るなみたいなことを遠回しに言われました😔
育休明けの職場復帰皆さんどのような感じでしたか?
今から不安です…
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

なたね
育休中に、妊娠してそのまま次の子の産休に入りました!
上の子を妊娠中に悪阻がひどく、第二子を考えた時に、悪阻&仕事&育児をこなせる自信がなく、年子を計画しました!上の子の育休が終わるまでに、続けて産休に入れるよう計算して、子作りしました👶🏻
もうすぐで仕事復帰なので、2年も休ませてもらい申し訳なく、気まずいし不安です💦
自分の人生ですから、他人がどう思おうと気にしないのが1番です💭

初めてのママリ
わたしは1人目の育休後、2ヶ月復帰して2人目の産休に入る予定です。
今は1人目の育休明けたのですが、職場でコロナ疑いが出たので1週間自宅待機命令で有給消化中です。
2人目妊娠の報告をした時には、そのことについてとやかくは言われませんでしたが、保育園のお迎えとかで時間外等ができないことについては、施設長にうだうだ長々言われ、あんまり言われたので泣いてしまいました笑 泣いて話を無理矢理終わらせたような気もしますが…。
表立ってとやかく言う人は少ないと思いますが、やっと戻ってきたと思ったらまた休んで、人手不足とかだと何かしら思う人は少なからずいると思います。ほんとは人手不足はお休みしてる人じゃなくて、事業運営する人たちが必要な人を確保してないことが問題だと思うのですが…、まぁしかたないです。
人の言うことを気にしていたら妊娠も出産も子育てもできない気がします。
まわりのひとには感謝と気遣いするしかないかなって思ってます。
-
はじめてのママリ
コロナ凄い増えてきてますよね💦私の職場でも色々とあったみたいです。
妊娠報告した時から保育園の時間帯とか産まれたあとはどういう感じで働きたいのかとか先先のことばかり聞かれて困ったのを思い出しました😅
確かに職場に迷惑をかけているの確かですけどもうちょっと産休、育休が取りやすい世の中になって欲しいですね…
仕事復帰したら、休んでいた分もバリバリ働こうと思います!- 8月26日

ぽん
わたしも一人目の育休中に二人目妊娠してそのまま産休入りましたよ^ - ^
-
はじめてのママリ
私の勤め先は本当に育休とっている方が少なくて、、
勉強になりました(*^^*)- 8月26日
はじめてのママリ
私も年子が欲しかったのですが、こればっかりは授かりものだったので👶🏻💧
休みを貰って1年ですが、不安な気持ち分かります(><)
そうですね!勇気貰えました☺️