![めいりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
石川県松南病院で帝王切開された方への質問です。以下の点について教えてください。 ① お部屋はシャワー付きとシャワーなし、どちらにしましたか? ② 手術後、回復室で一晩過ごす際、ケータイで家族と連絡取れましたか? ③ ペットボトル飲料は何本持参しましたか? ④ 母乳パッドはお産セットの個数で足りましたか? 以上です。
石川県松南病院で帝王切開された方に質問です
いくつかあるので、どれか一つだけでも大丈夫です
①お部屋はシャワー付きとシャワーなしどちらにしましたか?
②手術後、回復室で一晩って言われたのですが、ケータイで、家族と連絡取れる感じでしたか?
③ペットボトル飲料、何本ぐらい持っていきましたか?
④母乳パッドはお産セットの個数で足りましたか?
以上です
よろしくお願いします。
- めいりぃ(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![まちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まちゃん
松南病院で緊急帝王切開でした!
①シャワーなしの部屋にしたので順番待ちとかありました。好きなタイミングで入りたい場合はシャワー付きが良いと思います。
②回復室では携帯は自由に触ってました。
③陣痛からの帝王切開でしたが2本で全然足りました。
④母乳パッドも持ってきましたが、お産セットの分も使いませんでした。入院中は母乳は溢れるほど出ませんでした。
私の場合なので、ちょっとでも参考になれば良いです🙇♀
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
緊急帝王切開で出産しました✨
①部屋はシャワーなしにしました😊!!
順番待ちになるので、日中昼頃とかの混まないタイミングで行ったら待ち時間ありませんでした✨
②回復室では携帯使えましたよ🙆♀️
わたしもそこで連絡とってましたし、家族もそこに入れました!!(コロナ禍ではなかったので)
③入院中の事も考えると、4~5本あればいいかなと😊
陣痛からでしたが、出産前は飲めませんでしたが、回復室で何回か飲んでたし、授乳すると喉が乾いて頻繁に飲んでました😂
④入院中はギリギリ足りなくて買ってきてもらいました💦
結構わたし母乳量あって、冷やさないと痛くなるレベルだったので西松屋で買ってきてもらって日中も取り替えてました🙌
-
めいりぃ
回答ありがとうございます😊
参考にさせてもらいます^_^
ちなみに、シャワーは予約制ですか?
それとも、入りたいタイミングでシャワー室行く感じになりますか?- 8月27日
-
ママリ
シャワーは、ナースステーションにシャワー使用したいカード??みたいなのが2個置いてあって、看護師さんにシャワー浴びたいこと伝えたらカードを持ってシャワー室に行くシステムです😊
なので、もしシャワー室がいっぱいだったら順番が来た時に声掛けてくれるみたいです✨- 8月27日
-
めいりぃ
なるほど!
わかりやすくありがとうございます😊
助かりました^_^- 8月27日
-
ママリ
もう少しで出産ですね✨
恵愛はご飯も美味しいし綺麗だし看護師さん優しいしいい所ですよね💓
まだまだ暑いですが、出産頑張ってくださいね✨- 8月27日
めいりぃ
回答ありがとうございます😊
参考にさせてもらいます😃