※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
子育て・グッズ

子供が嫌なことをされた時のケアについて、どのような対応を心がけていますか?

子供が急に叩かれたりした場合(子供同士で)、どんなケアを心がけてますか?💦

先日3歳児検診がありました。
順番待ちで、私と息子が座っていると、1人の男の子が近づいてきて(受付した時から、騒いで走り回っていて目立ってた子)、息子の目の前(かなり至近距離)にニコニコしながら立ちました。
息子は元々大人しめで人見知りなのもあり、困って「ママ〜…」と私を見てきたので、私が「こんにちは」と言ってみました。
すると突然その子が息子の頬をペチッと叩いたんです😱
私は思わず「ちょっと!」と声が出て、気付いたその子のママがこちらに来て「今叩きましたよね?!すみません!」と言って下さり、その子にも「ほら、あやまって!」と言い、その子も笑いながらではありますが「ごめんなさい」と言いました。
私も大人なので一応「いいよ」と言いました。

叩かれたといっても軽くだったので息子も痛くはなかったようで、「痛い!」と怒ったり泣いたりすることもなく、ただ「今のはなんだったんだ…?」という感じでポカンとしていました😓

でも言葉にできないだけかもしれないので、私はすぐに息子を抱きしめて「大丈夫?びっくりしたね。」と言って頬をなでなでしました。
恥ずかしながら私の方がびっくりして悲しくてなんだか泣きそうになってしまい、それ以上は言葉が出てきませんでした💦

息子は大人しい性格なので、今後もこのようなことがあるかもしれません。
そういう時に大人がきちんとフォローしてあげて、悲しい気持ちや不安を取り除いてあげたいなと思いますが、いざとなるとなかなか難しいなと思いました💦

皆さんはこのように、子供が一方的に何か嫌なことをされた時ってどのようなケアを心がけていますか?💦

コメント

きき

『大丈夫?びっくりしたね。痛くなかった?
もしかしたら⚪︎⚪︎(自分の子)と遊びたかったのかもね。こんにちはって言いたかったのかもね。嫌だったら嫌だって言っていいからね😊』

と、相手の気持ちも推測しながら、嫌な時は嫌だと言っていいことを伝えますかね😊言葉で伝えられない子、衝動的に手が出る子、いろんな子がいます。でもみんなの心に思いがあります。だから嫌なこと、悲しいこと、という捉え方だけでなく、もしかしたら相手は⚪︎⚪︎と関わりたかったのかもしれないという可能性も伝えていきたいなと思います。

ゆーみ

私は割と泣いたりヒートアップしてなければ、子供同士がどうするか見守るタイプです!
とは言ってもやられっぱなしだと悲しい気持ちになりますよね🥲
うちもプールで頭押さえられたりしてハッとなるんですが、本人はへっちゃらで水かけたりしてるので、これも成長過程のひとつかなと思ってます😅
親戚のお兄ちゃんとかおじさんにワザと意地悪やいたずらされたときに、イヤな時は『やめて』と言うんだよ〜って、やめてと言ういい練習もしてます😂

なめこ

うーん、それくらいならあんまり気にしないです😅
「びっくりしたねー、○○と遊びたかったのかなぁ?」程度で済ませちゃいます。
2.3歳で、特に男の子ではよくあることですよ😅
相手の親がほったらかしだったり謝罪なしだったりしたら、それに対してはイラッとしますが、親も謝ってくれて、自分の子も平然としてて、その後もしつこく付きまとわれるとかじゃなければ、人生経験の一環だね!くらいの心持ちでいます😅

うちの子も割と繊細ですが、私の態度に引っ張られちゃうことも多いので、私が大事のように反応すると、息子も軽く叩かれたのが大事のような気になって激しく落ち込んだり泣いたりしてしまうので、私もできるだけ平然とを心がけてます。