
コメント

はじめてのママリ🔰
給食かお弁当か、結構私的にも大事でした!お弁当派の方もいますが私はやはり給食がラクで助かってます💦
あと近いのも決め手です!
あとは教育方針とか行事とかをホームページで見て決めました🥰

りんご
娘に会っているかで選びました。
-
さーちゃん
プレとか参加させましたか???
- 8月26日
-
りんご
残念ながら年度末の転勤族でギリギリまで場所がわからず、ネットで探しました
- 8月26日
-
さーちゃん
そうなんですね!
ありがとうございます☺️- 8月26日

おだんごかーちゃん
・給食ではなくお弁当
・運動に力を入れてる
これくらいですかね🤔
-
さーちゃん
お弁当がよかったんですね!!
運動ですね
参考にさせてくださいー- 8月26日
-
おだんごかーちゃん
あとバス、これも重要でした🚌
お子さんに合う園と出会えるといいですね📛- 8月26日
-
さーちゃん
ありがとうございます☺️
なかなか難しくて😭😭- 8月26日

りんご
給食多め
カリキュラムがしっかりしている
子供たちが楽しそうか
先生たちの雰囲気
みなさん長く務めていらっしゃること(入れ替わり多いの職場はろくな事ない)
1箇所しか見ませんでしたが問題なく通ってますし先生たちもいい方ばかりです☺️
-
さーちゃん
給食はフルで探しましたか???
- 8月26日
-
りんご
フルが良かったのですが通える範囲にフルのところがなく、1日でも長いところ、ただ一応お金さえ払えばフルにすることもできます!
- 8月26日
-
さーちゃん
わたしの第一希望の所もお金払ったら給食にできるってあるんですが
フルで給食にしてる人っているのかなと、不安になりました😭😭- 8月26日
-
りんご
私のところは低年齢のクラスはほとんどいないみたいです💦
なので週2はお弁当頑張ってます🥶
年長さんになると、小学校の給食に慣らすために週5で給食にする子が多いみたいなのでうちもそうしようかなと思ってます(笑)- 8月26日
-
さーちゃん
なるほど。
情報ありがとーございます☺️
わたしも年長まで頑張ってみようかな・・・できたら笑- 8月26日

きらきら星
働いく予定だったので預かり保育が充実してる、実際に利用してる園児が多いが決めてでした。あとは近さと園の雰囲気です!今の園以外は見学しませんでした!
-
さーちゃん
近いとは許容範囲どのくらいですか???
- 8月26日
-
きらきら星
自転車で10分くらいまでですかね〜。今、下の子の保育園がちょうどそれぐらいです。
ちなみに上の子の幼稚園は大人の足で徒歩3分くらいです!- 8月26日
-
さーちゃん
自転車ですね!
徒歩だと20分以上かかりますか???
質問多くてすみません😭
めちゃくちゃちかいですね!- 8月26日
-
きらきら星
道にもよるかもですが、大人だけでも20分以上は掛かるので、子供と一緒であればもはや1時間かかると思います😂
- 8月27日

mato
震災の時に歩いて迎えに行けるか。
給食があるか。
運動と勉強のバランスが良いか。
1番は外人の先生も男の先生も多く体力必要な遊びもでき、先生達がみんな元気で雰囲気がよく、自分のクラス以外の子にも子供が大好き〜というのが感じられたからです。
-
さーちゃん
ちなみに許容範囲は何分くらいですか???
やはり見学ですよね!- 8月26日
-
mato
30分くらいです。
今は中々見学が難しいかもしれませんが直接子供との接し方をみたりこちらの疑問に嫌がらずすぐ対応してくれるか大事だと思います。- 8月26日
-
さーちゃん
なるほど
ありがとうございます☺️
やはり見学にいってみて話をした方がよいですね♥️- 8月26日

ママリ
給食か、のびのびしてるか、
バス通園か
決定打は、
先生の雰囲気!
これが一番でした。
とっても穏やかで、でもリードしてくれる先生たちがたくさんいらっしゃったので!
-
さーちゃん
給食はフルですか??🤔
先生の雰囲気ですね!
参考にさせてくださいー- 8月26日
-
ママリ
給食、うちは弁当でも、オッケーですが、息子が偏食、少食、野菜食べない君だったので、
給食フルにしました!
そしたら、食べるようになりました!
前の月に、この日は給食、お弁当、とか選べるので良かったです!
費用高めですが、わたしが給食様様なので、それで良かったです!- 8月26日
さーちゃん
給食はフルで決めましたか???
はじめてのママリ🔰
給食週5です!
色々気になる中でもそこが気になってたので何件か電話して聞いてきちんと確認しました!
さーちゃん
はじめてのママリ🔰さん
なるほどー!
ありがとうございます
参考にさせてください