
娘が自分で遊びを選び、予定が立てられない悩みです。買い物に行きたいが、娘は家で遊びたがり、外出を嫌がります。誘導しても素直についてこない様子。
皆さんのお子さんは、お子さん自身で遊びを決めたり、今日行きたいところを言ってきますか?😌
こちらの提案は却下されるので、娘が行きたい、したい遊びをするので、前もって予定が組めません😂
イヤイヤ期中は仕方ないですか?
こちらが買い物に行きたくても
娘は家で遊びたくてなかなか外に出られず、昼ごはん昼寝になり、買いに行けずその日が終わります🤣
買い物には一応娘の食べるパンを買いに行こうとか誘って誘導してますが、素直に買い物行くよーではついて来ません😂
公園に行こうと言ってもイヤー。
スーパーイヤー。😂
イヤイヤ期、やはりそうですか?
- chan(1歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
2人とも自分のやりたいことを言いますよ💡
うちの子は外に出るの大好きなので外に出かけると聞くと嬉々としてついてきたがりますが。
ただ、コロナ禍でスーパーなど一人で行きたいので、自分も行きたいと泣き叫ばれるのが辛いです😭
chan
お話ありがとうございます😊
2歳になったくらいから、こちらの提案が通らなくなりこれは普通のことなのか?と分からなかったので助かりました☺️
成長してきているってことで娘に合わせてみます!