子育て・グッズ 生後3ヶ月くらいになると授乳間隔が3時間になることがあります。哺乳瓶拒否に悩んでおり、歯医者に行く際は3時間半の間隔が欲しいと考えています。 生後2ヶ月と19日の男の子ママです◡̎ 🌼 完母なのですが、昼間の授乳間隔について、 夜はよーく寝てるのですが、昼間は2〜2.5時間です。 生後3ヶ月くらいになれば自然と3時間あいたりするんですか?💦 哺乳瓶拒否になってしまって、 来月待ち時間の長い歯医者にかかる用事があるのですが 3時間半くらいあいてくれればいいなぁと思ってます、、 最終更新:2021年8月26日 お気に入り 生後2ヶ月 生後3ヶ月 完母 歯医者 男の子 授乳間隔 哺乳瓶拒否 🤍(1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 それぞれなのでなんとも言えないですね🥺 歯医者に行く時は一緒に行く感じですか? 8月26日 🤍 狭い歯医者なので実母に預けたいながと思ってるのですが、一緒に連れてくって場合は、どのようにしたらいいんでしょう?💦😖 8月26日 はじめてのママリ🔰 子供が産まれてから歯医者に行っていないのでわからないですが、一緒に行けない歯医者の方が多いかと思います🥺 2ヶ月なのでお母様に預けた方がいいかと思います! 8月26日 🤍 やはりそうですよね💦 そうしようと思います! ありがとうございます😊 8月26日 おすすめのママリまとめ 妊娠30週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠34週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🤍
狭い歯医者なので実母に預けたいながと思ってるのですが、一緒に連れてくって場合は、どのようにしたらいいんでしょう?💦😖
はじめてのママリ🔰
子供が産まれてから歯医者に行っていないのでわからないですが、一緒に行けない歯医者の方が多いかと思います🥺
2ヶ月なのでお母様に預けた方がいいかと思います!
🤍
やはりそうですよね💦
そうしようと思います!
ありがとうございます😊